中村久子とお念仏-久子の二河白道に学ぶ [単行本]
    • 中村久子とお念仏-久子の二河白道に学ぶ [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • ただいま予約受付中!発売日以降のお届け日本全国配達料金無料
100000009004191185

中村久子とお念仏-久子の二河白道に学ぶ [単行本]

三島 多聞(著・文・その他)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:ただいま予約受付中!発売日以降のお届け
日本全国配達料金無料
出版社:春秋社
販売開始日: 2025/12/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

中村久子とお念仏-久子の二河白道に学ぶ [単行本] の 商品概要

  • 目次

    はじめに
    中村久子の参考資料/各種報道記事/付記
    序章 私の出遇った中村久子夫婦
    序/中村久子さん、高山に帰る/久子さんの腕/働いた腕/『私の越えて来た道』を読んで/悲母観世音菩薩像制作の手伝い/中村敏雄さんの事/日ごろの久子さん/一期一会と一会一期と

    前編 中村久子の戦って来た道
        序
    第一章 苦悩の中で
    (一)両手両足の切断
     特発性脱疽/父の神だのみ
    (二)久子の少女時代――移り変わる久子の環境と住居、受けた教育
     久子の住居/祖母の教育/母の躾
    (三)久子二十歳の決断
     生きることの悩み/興行界入り/真の人間
    (四)孤独
     序/売られた身/弟との再会と死別/懸賞実話に応募/義足で大地に立つ/飼い殺し/祖母の死・夫の死/神仏の出現/久子再婚/新しい生活を求めて

    第二章 理想を求めて
    (一)無我愛思想と久子上京
     伊藤朝子との出遇い/自尊心/無我愛実践の自信
    (二)無我愛思想の実践と破綻
     無我愛の思想/無我愛の実践/無我愛実践の破綻 
    (三)砂漠の中の久子
    (付)中村久子 年譜(前半生)

    中編 中村久子の越えて来た道――中村久子の二河白道
        序
    第一章 中村久子と二河白道
    (一)藤井善信と二河白道
     インタビュー/罪名・藤井善信
    (二)二河白道全文
     序 二河白道絵図と解説/一切往生人等/百千の里/正しく水火の中間/四五寸
    (三)東西南北の方向と磁場と磁力
     東西南北の表現/南北磁力/東西磁力/磁石のごとし/重心と真実信心

    第二章 山びこ念仏
    (一)久子の歩んだ「正しく」
     序/南北磁力の「正しく」/久子五番目の「正しく」の始まり
    (二)すでにこの道あり 
    (三)仏仏相念
     驚き/この念を作す時/「仁者」と「汝」/久子五番目の「正しく」の求道/仏仏相念/行来進止に随いて

    第三章 正しく身心に当りて
        序
    (一)慢心の気づき
     山びこ念仏で覚った慢心/懺悔
    (二)宿業の自覚
     直ちに/念仏が宿業を尋ねて/親鸞聖人に業報を学ぶ/誤解された宿業/地に倒れし者地によりて立つ/善知識となった身障の身/宿世/業力不可思議/畏れざれ
    (三)泥中の蓮
     宿業のはたらき/〝るつぼ〟/二種深信/泥中の蓮/末通りたる無碍の念仏

    第四章 本願業力
    (一)信と疑
     信と疑情/鶴と亀の信疑/自力の執心
    (二)生まれながらの願い 
     美しい珠/自信教人信(往生浄土の道)/親鸞さまをお慕いして 
    (三)ご恩に生きる
     真宗門徒としての久子/念仏を聞く耳
    (付)中村久子 年譜(後半生)

    後編 中村久子の憶念
        序
    第一章 本願のいかり
        序
    (一)犬猫呼ばわりされて
     『宿命に勝つ』の記事/『無形の手と足』の記事/『私の越えて来た道』の記事/「犬猫族」について/母の沈黙/母の存在
    (二)第一願の胎動
     火のような信念/仏さまと一所/引き出された発心/地獄一定の念仏/本来の面目

    第二章 悲母観音
     母の「宿業」/生命を護った観音さま/『現世利益和讃』に〝まもる〟を学ぶ/『皇太子聖徳奉讃』に慈父悲母を学ぶ/恵信尼の手紙/悲母観世音菩薩像建立

     あとがき
  • 出版社からのコメント

    病気で四肢を失った中村久子が、念仏に出会って「ありのままの救い」に気づき受け入れるまでを、「二河白道」の教えから説き明かす。
  • 内容紹介

    病気で四肢を失った中村久子が、念仏に出会い「戦う道」(自我重視の南北磁力思想)から「越える道」(平等他力の東西磁力思想)にかわるまでを二河白道から説き明かす。
  • 著者について

    三島 多聞 (ミシマ タモン)
    1944(昭和19)年、岐阜県高山市に生まれる。京都外国語大学卒業後、大谷大学大学院仏教学修士修了、台湾・師範大学研究院国文科留学。中村久子女史顕彰会会長。真宗大谷派・真蓮寺住職。

中村久子とお念仏-久子の二河白道に学ぶ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:春秋社
著者名:三島 多聞(著・文・その他)
発行年月日:2025/12/22
ISBN-13:9784393167069
判型:46判
対象:一般
発行形態:単行本
内容:仏教
言語:日本語
ページ数:304ページ
他の春秋社の書籍を探す

    春秋社 中村久子とお念仏-久子の二河白道に学ぶ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!