『道徳形而上学の基礎づけ』を解体する-カントの誤診2 [単行本]
    • 『道徳形而上学の基礎づけ』を解体する-カントの誤診2 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • ただいま予約受付中!発売日以降のお届け日本全国配達料金無料
100000009004191801

『道徳形而上学の基礎づけ』を解体する-カントの誤診2 [単行本]

永井 均(著・文・その他)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:ただいま予約受付中!発売日以降のお届け
日本全国配達料金無料
出版社:春秋社
販売開始日: 2026/01/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

『道徳形而上学の基礎づけ』を解体する-カントの誤診2 の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    率直に道徳を記述したカントの著作を引用しながら、道徳は有用な社会制度ではあるが、形而上学的意義を持たないことを示す。
  • 内容紹介

    もろもろのよさと混同せずに道徳的善さを切り出して純粋に論じた史上初かつ今なお唯一の書を引用しながら、私と他者という根源的な断絶は道徳によって架橋することはできず、道徳は有用な社会制度ではあるが形而上学的意義を認めることはできないことを示す。
  • 著者について

    永井 均 (ナガイ ヒトシ)
    1951年生まれ。慶応大学大学院文学研究科博士課程単位取得。信州大学人文学部教授、千葉大学文学部教授、日本大学文理学部教授を歴任。専攻は哲学・倫理学。主な著書に『なぜ意識は実在しないのか』(岩波書店)、『ウィトゲンシュタインの誤謬』(ナカニシヤ出版/講談社学術文庫)、『哲おじさんと学くん』(日本経済新聞出版社)、『転校生とブラック・ジャック――独在性をめぐるセミナー』(岩波現代文庫)、『私・今・そして神――開闢の哲学』(講談社現代新書)、『倫理とは何か――猫のアインジヒトの挑戦』(ちくま学芸文庫)、『哲学の密かな闘い』(ぷねうま舎/岩波現代文庫)、『存在と時間――哲学探究1』(文藝春秋)、『世界の独在論的存在構造――哲学探究2』、『独在性の矛は超越論的構成の盾を貫きうるか――哲学探究3』、『『純粋理性批判』を立て直す――カントの誤診1』(いずれも春秋社)、『遺稿焼却問題――哲学日記2014-2021』、『独自成類的人間――哲学日記2014-2021』(ともにぷねうま舎)、『哲学的洞察』(青土社)ほか。

『道徳形而上学の基礎づけ』を解体する-カントの誤診2 の商品スペック

商品仕様
出版社名:春秋社
著者名:永井 均(著・文・その他)
発行年月日:2026/01/08
ISBN-13:9784393324219
判型:46判
対象:一般
発行形態:単行本
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:288ページ
他の春秋社の書籍を探す

    春秋社 『道徳形而上学の基礎づけ』を解体する-カントの誤診2 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!