3D麻雀 [ダウンロードソフトウェア Win専用]

販売を終了しました

    • ゲームデザイン GAMEDESIGN 3D麻雀 [ダウンロードソフトウェア Win専用]

100000086580103294

ゲームデザイン GAMEDESIGN
3D麻雀 [ダウンロードソフトウェア Win専用]

ゲームデザイン GAMEDESIGN
販売終了時の価格: ¥840(税込)
メーカー:ゲームデザイン
販売開始日: 2006/10/08(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

ゲームデザイン GAMEDESIGN 3D麻雀 の 商品概要

  • 美しい3D空間で遊ぶ、本格派麻雀ゲーム

    「3D麻雀」は、3D描画によるリアルな牌、奥行きのある卓上空間で、本格的な麻雀を楽しむことができる麻雀ゲームです。
  • ■製品特徴■
    「3D麻雀」は、3D描画によるリアルな牌、奥行きのある卓上空間で、本格的な麻雀を楽しむことができる麻雀ゲームです。

    ■製品機能■
    ■美しい3D空間
    最近のPCは3D機能が強化され、3Dゲームを遊べる機種が多くなりました。この「3D麻雀」はその3D描画機能を使用した麻雀ゲームです。 3Dゲームに興味の無い方も、是非プレイしてください。最近のグラフィックチップの性能にビックリするかも知れませんよ。

    ■ウインドウサイズの変更が可能です
    起動時は640x480のウインドウサイズですが、サイズを変更する事が可能です。PCの性能の許す限りウインドウを最大化して、迫力の大画面でプレイを楽しむ事が出来ます。

    ■カメラアングルの移動が可能です
    見やすい位置へ視点を移動したり、ズームしてみたり、カメラをいじるだけでも、ちょっとした楽しさがあります。
    実戦でも、リーチ後や流局時に他人の手を覗いてみたりしたくなりますが、カメラ操作によってそんな行動が可能になります。

    ■実戦的なアルゴリズム、データ分析
    雀荘メンバーからアドバイスを頂き、そのアドバイスを参考にアルゴリズムを作成しました。手作りや攻撃・防御のバランス、点棒や局面の状況判断など、実戦に近いアルゴリズムになっています。
    半荘を重ねると、さまざまなデータが蓄積されます。和了や振込の平均点、リーチ率やツモ率など、打ち筋を数値で分析する事ができます。
    ■動作環境■
    OS:
    WindowsMe、2000、XP
    CPU:Pentium III 800 MHz 以上(C3、Crusoe非対応)
    メモリ:256 MB 以上 (最低 128 MB)
    ディスプレイ:640 x 480 以上、65536色(16 ビット) 以上
    グラフィック:DirectX 5.0 以上に対応したビデオ カード(GeForce2MX400クラス以上)
    サウンド:DirectX 5.0 以上に対応したサウンド カード

    ■お試し版■
    お試し版として「3D麻雀viewer」を用意しました。
    これは「3D麻雀」の動作確認のためのプログラムで、ゲームではありません。
    「3D麻雀viewer」が快適に動作すれば「3D麻雀」の動作に問題ありません。

    ■サポート窓口■
    ダウンロードトラブル、動作トラブル、その他不明な点など
    ございましたら、下記メールアドレスまでお問合せ下さい。

    gamedesign@mbn.nifty.com
    担当 伊藤まで

ゲームデザイン GAMEDESIGN 3D麻雀 の商品スペック

商品仕様 ダウンロードファイルサイズ:6.0MB
※ISDN(64K) 12分 ADSL(8M) 6秒 光(100M) 0秒
WindowsXP/2000/Me
他のゲームデザインのパソコンを探す

    ゲームデザイン 3D麻雀 [ダウンロードソフトウェア Win専用] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!