PowerX PerfectDisk 8 Pro

販売を終了しました

    • ネットジャパン NetJapan PowerX PerfectDisk 8 Pro

100000086580103788

ネットジャパン NetJapan
PowerX PerfectDisk 8 Pro

ネットジャパン NetJapan
販売終了時の価格: ¥4,725(税込)
メーカー:ネットジャパン
販売開始日: 2008/10/24(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
この商品にはおすすめの後継モデルがあります
PowerX PerfectDisk 13 Pro シングルライセンス [Windows]

ネットジャパン NetJapan
PowerX PerfectDisk 13 Pro シングルライセンス [Windows]

  • ¥4,170 417 ゴールドポイント(10%還元)
  • 販売開始日:2014/01/23
PowerX PerfectDisk 13 Pro 2ライセンス [Windows]

ネットジャパン NetJapan
PowerX PerfectDisk 13 Pro 2ライセンス [Windows]

  • ¥7,140 714 ゴールドポイント(10%還元)
  • 販売開始日:2014/01/23

販売を終了しました

ネットジャパン NetJapan PowerX PerfectDisk 8 Pro の 商品概要

  • Vista版に対応したデフラグツール

    ディスク上の全ファイルの断片を特定して連続した状態に配置し、パフォーマンスを改善。Windows標準の最適化プログラムではサポートしていないシステムファイル/空き領域もデフラグします。Vista対応。
  • ■製品の特長■
    ●高性能なデフラグ機能
    ・独自のファイル再配置方式(SMART PlacementTM)
    ファイルの更新頻度を分析し、頻度の高いファイルを空き領域側にまとめて再配置することで、フラグメンテーションの発生する領域を縮小します。
    ・空き領域の統合(Space RestorationTM)
    Windows標準の最適化プログラムでは提供されていない「空き領域の統合」をおこないます。空き領域の断片化がファイルの断片化を誘発する事態を回避し、断片化の再発を抑制することができます。
    ・オフライン最適化
    データファイルはもちろん、ディレクトリ、ページファイル、ハイバネーションファイル、NTFSドライブ上の全てのメタデータなど、システムファイルも最適化することができます。
    ・ブートファイルの最適化

    ●実用度の高い設計
    ・最小限(5%)の空き領域で最適化
    ・Windows Vista、XP Professional x64 Edition対応
    ・単一ファイルの最適化
    ボリューム全体ではなく、特定のファイル(グラフィック/ビデオ/ゲームのファイルなど)のみを単一で最適化することができます。
    ・テラバイトを超えるサイズのドライブも高速に最適化
    ・USB/IEEE1394ハードディスクのデフラグ

    ●効果的な最適化方法の選択をアシスト
    ・ドライブ分析機能(現状に適した効果的な最適化方法の選択をアシスト)
    ドライブの分析結果から効果が期待できる最適化方法を予測し、推奨する最適化方法としてリストに表示します。

    ●強力なスケジューリング機能
    ・バックグラウンドでの定期的なデフラグを自動実行
    Windows標準の最適化プログラムをスケジュールするには、スクリプトを作成する必要があります。PerfectDiskなら、柔軟で詳細なスケジューリング機能により、バックグラウンドでの定期的な自動デフラグも簡単に設定することができます。
    ・柔軟なスケジュール作成機能
    最適化するドライブや最適化方法を指定して、複数のスケジュールを柔軟に組み合わせることが可能です。

    ★例えば:
    - 月曜日と木曜日だけに最適化を実行するなどのスケジュールの組み合わせが可能です。
    - ボリュームの最適化が指定した日数以上実行されない場合には、コンピュータがアイドル(使用されていない)状態になると、自動的にボリュームの最適化を実行します。

    ●インテリジェントな制御機能
    ・断片化レベルに基づいてプログラムの実行を制御
    スケジュールを設定していても断片化が指定のレベルに達していない場合には、最適化を実行しないようにすることが可能です。
    ・最適化後の自動シャットダウン
    最適化の完了後にコンピュータを自動的にシャットダウンすることができます。
    ・CPUスロットリング機能
    実行時のCPU優先度を調整することができます。
    ・ディスクI/Oスロットリング機能
    ドライブの「ビジー」状態を自動的に検出し、PerfectDiskによるディスクI/Oの使用率を減らすことができます。
    ・電源検知機能(バッテリー電力の浪費を防止)
    バッテリー電源(またはUPS)に切り替わった場合にはそれを検知し、実行中の最適化処理を自動的に中止したり、最適化処理を開始しないようにすることができます。

    ※この商品は、ライセンスキーが必要になります。ライセンスキーは、ご購入後の画面表示またはシリアル番号通知メールにてお送りいたしますので、必ずご確認ください。

    ■マニュアルについて■
    ★クイックスタートガイドとリードミーについて
     使用方法のポイントは「クイックスタートガイド」に、注意事項は「リードミー」に記載されています。これらのファイルは、ダウンロードしたファイル(PPFD8.zip)のDocs内に含まれています。製品を使用する前に必ずお読みください。
      ●PFD80_QS_JP.PDF…PowerX PerfectDisk 8 Pro のクイックスタートガイドです。
      ●ReadmeJP.txt…PowerX PerfectDisk 8 Pro のリードミーです。

    なお、PDFファイルを閲覧される方は、アドビシステムズ社の「Adobe Reader」を取得してお使い下さい。
    「Adobe Reader」は、こちらから無償にてダウンロードできます。

    ■サポート窓口■
    ★ユーザー登録とテクニカルサポートについて
    ・テクニカルサポートをお受けになる場合は、事前にユーザー登録をお願いします。
    ★サポート期間について
    無償サポートが受けられる期間は、ユーザーご登録日から90日間までとさせていただきます。
    製品自体のサポート期間は、新バージョンがリリースされてから120日間、また、製品の販売中止または他製品への統合から180日間を限度とします。
    ★テクニカルサポートの連絡先
    ●電話:03-5256-0861 10:00~12:00、13:00~17:00 (土日、祝日を除く)
    ●サポートフォーム:http://www.netjapan.co.jp/nj/
    ※「個人向け製品」より「ユーザーサポート」を選んでください。
    ●E-mail:support@netjapan.co.jp

    ■動作環境■
    1. CPU:Pentium(または完全互換)以上のCPUを搭載したIBM PC/AT互換のPC
    2. OS:Windows Vista(32ビットおよび64ビット版の各エディション)、
    Windows XP Home Edition/Professional(SP2以降)/Professional x64 Edition、
    Windows 2000 Professional(SP4以降)
    ※Windows Vista Home Basic/Home PremiumとWindows XP Home Editionではネットワーク機能(別のPCの最適化や設定)は使用できません。
    3. RAM:Windows Vista 512MB (1GB以上を推奨)、Windows XP Home Edition/Professional、Windows 2000 Professional 128MB以上(256MB以上を推奨)
    4. CD/DVDドライブ:製品CDの読み込みに必要(任意の倍速)
    5. ハードディスク空き容量:インストール用に30MBの空き容量が必要
    6. モニタ:VGA(SVGA以上を推奨)
    7. インターネット接続:オンラインアップデート機能を使用するために必要

ネットジャパン NetJapan PowerX PerfectDisk 8 Pro の商品スペック

パソコンソフト種類 通常版
他のネットジャパンのパソコンを探す
その他 Windows Vista(32ビットおよび64ビット版の各エディション)/XP Pro x64 Edition/XP Pro(SP2以降)/XP Home/2000 Pro(SP4以降)

※Windows Vista Home Basic/Home PremiumとXP Homeではネットワーク機能(別のPCの最適化や設定)は使用できません。

ネットジャパン PowerX PerfectDisk 8 Pro に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!