PowerX PD Pro Digital Painter 4(価格改定版) [Windowsソフト ダウンロード版]

販売を終了しました

    • ネットジャパン NetJapan PowerX PD Pro Digital Painter 4(価格改定版) [Win...

100000086580105297

ネットジャパン NetJapan
PowerX PD Pro Digital Painter 4(価格改定版) [Windowsソフト ダウンロード版]

ネットジャパン NetJapan
希望小売価格:¥9,180
販売終了時の価格: ¥8,670(税込)(希望小売価格の5%引き)
メーカー:ネットジャパン
販売開始日: 2009/08/18(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

ネットジャパン NetJapan PowerX PD Pro Digital Painter 4(価格改定版) の 商品概要

  • 高度なアニメーションを作成するグラフィックツール

    静止画の作成からアニメーションの作成まで、高度で多彩な表現が可能なグラフィックツール。ペインティングやフォトレタッチに必要な一般的な機能やフィルタを多数搭載し、自由度の高い表現を実現します。
  • ■製品の特長■
    PD Pro Digital Painter 4は、静止画の作成からアニメーションの作成まで、高度で多彩な表現が可能なグラフィックツールです。
    ペインティングやフォトレタッチに必要な一般的な機能やフィルタを多数搭載し、自由度の高い表現を実現します。ネットジャパンからすでに発売されているペインティングツールのPD Particlesにおいて好評を得ていた「パーティクルブラシ」の他に、リクエストの高いレイヤー機能やレンズフレアをはじめとした各種フィルタを備えています。

    また、アニメーション作成や画像の合成時に強力な味方となる各種ツールを搭載し、きめ細かい表現が可能です。
    各種機能を組み合わせることで、プロフェッショナルクラスのハイレベルな表現を実現できることはもちろん、60種以上の多様なフォーマットへ対応しているため、静止画/動画問わず各種グラフィックツールと連動させて使用することも可能です。

    ■主な機能■
    ・ペインティング機能
    水彩、油彩からアニメーションペインティングまで、多数搭載されたブラシを使えば、プロフェッショナルクラスの高度な画像制作を実現できます。
    ・フォトレタッチ・加工
    多数のフォーマットへの対応や、カスタムブラシによるスタンプ作業等、フォトレタッチ作業にも使用できます。また、各種フィルタにより、撮影した写真を簡単にアートタッチの作品へと加工することが可能です。
    ・アニメーション機能
    アニメーションシーンの作成が可能です。下書きから連番画像・AVIファイルの作成までの作業をPD Pro Digital Painterでおこなえます。
    ・ポストプロダクション
    他のグラフィックアプリケーションや、ビデオツールで作成した連番画像・AVIファイルを読み込めます。各フレームへのレタッチや、動画に対応した各種フィルタの適用による合成や加工など、ムービーデータの後処理(ポストプロダクション)作業をおこなうことが可能です。
    ・ブラシ
    ナチュラルペインティングに使用できるブラシから特殊効果用ブラシまで、数十種類に及ぶブラシをプリセットで搭載しています。
    ・パーティクルブラシ
    パーティクルブラシは、質量/重力/初期速度/屈折/マウス速度/先細ラインやアルファ、シェード/スミアといった多様なパラメータを組み合わせることにより、草むらや髪の毛、樹木や葉の茂みといった、様々なタフト状の画像を描画することができます。
    ・カスタムブラシ
    任意の画像を、スタンプの様にブラシとして使用することが可能です。ブラシキーフレーム機能により、アニメーションのモーション適用も可能です。

    ・特殊効果ブラシ(FXブラシ)
    フレアの様な効果をもったスタンプ・ブラシ群です。ブラシキーフレーム機能により、アニメーションのモーションを設定できる特殊効果ブラシです。
    ・レイヤー/補助バッファ機能サポート
    レイヤー機能、補助バッファ機能を搭載しています。下書きをトレースしたりする際に非常に有効です。
    ・レンズフレアなどの特殊効果フィルタ
    レンズフレアや稲妻エフェクトなど、多数の特殊フィルタを搭載しています。動画に対応したフィルタなども搭載しているため、より高度な表現が可能です。
    ・用紙テクスチャ(レンガや紙などの凹凸感を表現することが可能)
    ・簡単に使えるグラデーション機能
    ・タブレットの筆圧機能(タブレットの筆圧検知をサポート)
    ・スキャナサポート(TWAIN)
    ・アルファチャンネル(透明度)サポート
    ・新規画像の作成以外に、既存の画像ファイルやクリップボードにある画像データも編集可能
    ・TGA(専用フォーマット)の他、PNG、JPG、BMPなど、一般的な画像ファイルフォーマットをサポート
    ※この商品は、ライセンスキーが必要になります。ライセンスキーは、ご購入後の画面表示またはシリアル番号通知メールにてお送りいたしますので、必ずご確認ください。

    ■マニュアルについて■
    各機能の使用方法はオンラインマニュアルに記載されています。
    オンラインマニュアルを確認するためには、ご利用のPCをインターネット環境に接続の上、メニューヘルプ内のオンラインマニュアル・・・をクリックしてください。注意事項は「リードミ ー」に記載されています。
    これらのファイルは、ダウンロードしたファイル(PDP4.zip)のDOCSフォルダ内に含まれています。製品を使用する前に必ずお読みください。

    XDP4IG.pdf ・・・インストールガイド(PDF形式)です。
    READMEJP.txt ・・・リードミーです。

    PDFファイルを閲覧される方は、アドビシステムズ社の「Adobe Reader」を取得してお使い下さい。
    「Adobe Reader」は、こちらから無償にてダウンロードできます。

    ■サポート窓口■
    ◆ユーザー登録及びテクニカルサポート
    テクニカルサポートをお受けになる場合は事前にユーザー登録をお願いします。

    ◆テクニカルサポートの連絡先
    ・電話:03-5256-0861  10:00~12:00、13:00~17:00 (土・日、祝日を除く)
    ・サポートフォーム:こちら
    ・Eメール:support@netjapan.co.jp

    ■動作環境■
    1. プロセッサ:MMXを使用可能なIntel Pentium 3以降、もしくはAMD等価製品で1GHz以上を推奨
    2. オペレーティングシステム:
    Windows Vista
    Windows XP Home Edition / Professional(SP2以降)
    Windows 2000 Professional
    3. メモリ:最低128MBで利用可能、256MBを推奨(OSの必要条件以上のメモリは必要)
    4. ハードディスク:30MBの空き領域
    5. グラフィック:1024*768以上の解像度と24bit以上(TrueColor)のビデオカード(3Dアクセレーションは不要、ディスプレイのすべてのレンダリングは、ソフト内でMMXによりGDIから実行)
    6. その他:
    ユーザー:管理者権限が必要
    インターネット接続:オンラインマニュアル参照に必要

ネットジャパン NetJapan PowerX PD Pro Digital Painter 4(価格改定版) の商品スペック

商品仕様 ダウンロードファイルサイズ:12.3MB
※(0.1GB未満) LTE/4G/光 約1分未満
Windows Vista/XP(SP2以降)/2000Pro
※管理者権限が必要です
他のネットジャパンのパソコンを探す

    ネットジャパン PowerX PD Pro Digital Painter 4(価格改定版) [Windowsソフト ダウンロード版] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!