日本にも十字軍があった~戦国時代、四万十川に突然出現したユートピアの顛末~(インタープレイ) [電子書籍]
    • 日本にも十字軍があった~戦国時代、四万十川に突然出現したユートピアの顛末~(インタープレイ) [電子書籍]

    • ¥660198 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086600111604

日本にも十字軍があった~戦国時代、四万十川に突然出現したユートピアの顛末~(インタープレイ) [電子書籍]

田村桓夫(著者)
価格:¥660(税込)
ゴールドポイント:198 ゴールドポイント(30%還元)(¥198相当)
出版社:インタープレイ
公開日: 2012年04月24日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

日本にも十字軍があった~戦国時代、四万十川に突然出現したユートピアの顛末~(インタープレイ) の 商品概要

  • 戦国時代の日本で、切支丹大名によって2度も十字軍が組織されたことはあまり知られていない。
    1度目は一条兼定が3500の兵で四万十川の中村に攻め入り、長宗我部に敗れた。
    2度目は大友宗麟父子が6万の兵で日向に攻め入り、島津に敗れた。
    その裏には、日本の布教責任者カブラル神父の野望があった。
    それがのちの切支丹弾圧の引き金になったのかも知れない。

日本にも十字軍があった~戦国時代、四万十川に突然出現したユートピアの顛末~(インタープレイ) の商品スペック

シリーズ名 歴史探訪ライブラリ
出版社名 インタープレイ
ファイルサイズ 0.5MB
他のインタープレイの電子書籍を探す
著者名 田村桓夫
著述名 著者

    インタープレイ 日本にも十字軍があった~戦国時代、四万十川に突然出現したユートピアの顛末~(インタープレイ) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!