日本現代建築ドキュメント 1950-2012(アドレナライズ) [電子書籍]
    • 日本現代建築ドキュメント 1950-2012(アドレナライズ) [電子書籍]

    • ¥770154 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600112130

日本現代建築ドキュメント 1950-2012(アドレナライズ) [電子書籍]

喜入時生(著者)高橋哲史(イラストレータ)
価格:¥770(税込)
ゴールドポイント:154 ゴールドポイント(20%還元)(¥154相当)
出版社:アドレナライズ
公開日: 2014年04月01日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

日本現代建築ドキュメント 1950-2012(アドレナライズ) の 商品概要

  • 「モダニズムに始まり、モダニズムに帰る…」という仮説に基づいた日本建築のヒストリー。
     1950年代から2000年代、そして2012年までの、戦後の“モダン”建築を写真やイラストとともに約110の作品を紹介。10年ごとに区切られた各年代の概要や、その時代の代表的な建築家にも焦点を当てる。
     以下、主な各時代の代表的な建築家と登場作品。それぞれに住所と解説が付くためガイドブック的な使い方もできる。

    ●喜入時生(きいれ・ときお)
    1961年福岡県生まれ。ライター/編集者。1980年代に設計事務所勤務の後、1990年代は建築専門出版社で月刊誌等の編集業務を行う。2001年よりフリーランスとして活動を始める。建築・インテリアデザインを中心に、グラフィック・プロダクトデザイン、アート、サブカルチャー関連などの企画・取材・執筆・編集業務を、雑誌・書籍・web等の媒体で展開中。企画・編集に『別冊みかんぐみ』(エクスナレッジ)など、著作に『建築模型製作完全ガイド』(誠文堂新光社)などがある。

    ●高橋哲史(たかはし・てつし)
    1960年千葉県生まれ。インテリアデザインナー。株式会社メイドイン代表取締役社長。株式会社設計工場を経て、2003年に六本木に設計事務所、株式会社メイドインを設立。飲食店などのインテリアデザインを行う。そのほか、企業PR施設の企画や演出、公園遊具の設計、ユニバーサルデザインの提案、イラストの制作を手掛ける。子どもの遊具から大人のためのレストランの設計、そして高齢者に向けた施設までと幅広く設計活動を行っている。

日本現代建築ドキュメント 1950-2012(アドレナライズ) の商品スペック

出版社名 アドレナライズ
本文検索 不可
ファイルサイズ 87.4MB
他のアドレナライズの電子書籍を探す
著者名 喜入時生
高橋哲史
著述名 著者
イラストレータ

    アドレナライズ 日本現代建築ドキュメント 1950-2012(アドレナライズ) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!