十二支のE話 正編(アットマーククリエイト) [電子書籍]
    • 十二支のE話 正編(アットマーククリエイト) [電子書籍]

    • ¥1,571315 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600113234

十二支のE話 正編(アットマーククリエイト) [電子書籍]

戸出武(著者)
価格:¥1,571(税込)
ゴールドポイント:315 ゴールドポイント(20%還元)(¥315相当)
出版社:アットマーククリエイト
公開日: 2013年03月15日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

十二支のE話 正編(アットマーククリエイト) [電子書籍] の 商品概要

  • 新しい年を迎えるたびに、来年の“年頭訓示” でなにを話そうか。これが頭痛のタネです。なにかよい知恵はありませんかね」。経営顧問先の社長さんから、そんな相談を、うけたことがある。そのとき、ふと頭をよぎったのが十二支・十二支獣のことであった。
    そこで即座に「心配ご無用。“えと” にちなんだ話題をスピーチされては如何でしようか。 十二支は年ごとに去り、新たにめぐり来るので、聴く人たちにも新鮮味があって必ずうけますよ」とアドバイスしたところ、「先生、虎の巻を考えてくださいな」ということになった。
    言い出しっぺの私にお鉢がまわってきたものの、咄嗟の思いつきだけに妙案があるはずがない。いろいろ考えた末、次の五点についてE話をひねり出すことにした。
    1.十二支・十二支獣の漢字の語源とその意味を解説する。
    2.その年の“えと” にまつわる故事・格言・ことわざを引用してE話を導き出す。
    3.その年の十二支獣の習性をヒントにE話を創り出す。
    4.生まれ年の“えと” から人の性格を浮き彫りにする。
    5.その年の十二支の「おもしろ雑学」を付記する。
    十二支に関する書も二、三市販されているが、いずれも物語風のものであり、経営的視点からとりあげたものは全くない。故事・格言・ことわざにしても同様である。それだけに、経営コンサルタントのノウハウを披露した本書にはユニーク性があり、経営者ばかりでなく経営幹部にとっても、話の材料としての活用価値は大きく、本書は関係先へのプレゼントにも適している。大龍堂書店刊
  • 目次

    <目次>
    はしがき
    序 章
       干支・十二支・十二支獣
    第一章子鼠
       一.子・鼠の文字の語源
       二.鼠の故事を引用したE話
       三.鼠の習性をヒントにしたE話
       四.子どし生まれの性格
       五.鼠のおもしろ雑学
    第二章丑牛
       一.丑・牛の文字の語源
       二.牛の故事を引用したE話
       三.牛の習性をヒントにしたE話
       四.丑どし生まれの性格
       五.牛のおもしろ雑学
    第三章寅虎
       一.寅・虎の文字の語源
       二.虎の故事を引用したE話
       三.虎の習性をヒントにしたE話
       四.寅どし生まれの性格
       五.虎のおもしろ雑学
    第四章卯兎
       一.卯・兎の文字の語源
       二.兎の故事を引用したE話
       三.兎の習性をヒントにしたE話
       四.卯どし生まれの性格
       五.兎のおもしろ雑学
    第五章辰龍
       一.辰・龍の文字の語源
       二.龍の故事を引用したE話
       三.龍の習性をヒントにしたE話
       四.辰どし生まれの性格
       五.龍のおもしろ雑学
    第六章巳蛇
       一.巳・蛇の文字の語源
       二.蛇の故事を引用したE話

    ほか

十二支のE話 正編(アットマーククリエイト) [電子書籍] の商品スペック

出版社名 アットマーククリエイト
本文検索 不可
ファイルサイズ 36.2MB
他のアットマーククリエイトの電子書籍を探す
著者名 戸出武
著述名 著者

    アットマーククリエイト 十二支のE話 正編(アットマーククリエイト) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!