電子書籍制作・流通の基礎テキスト―出版社・制作会社スタッフが知っておきたいこと (ポット出版) [電子書籍]
    • 電子書籍制作・流通の基礎テキスト―出版社・制作会社スタッフが知っておきたいこと (ポット出版) [電子書籍]

    • ¥1,100220 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600114723

電子書籍制作・流通の基礎テキスト―出版社・制作会社スタッフが知っておきたいこと (ポット出版) [電子書籍]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:220 ゴールドポイント(20%還元)(¥220相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:ポット出版
公開日: 2014年05月16日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

電子書籍制作・流通の基礎テキスト―出版社・制作会社スタッフが知っておきたいこと (ポット出版) の 商品概要

  • 電子書籍を制作する上での、基礎基本のテキスト。

    電子書籍の中身から、配信・流通の注意点、今後の課題まで、
    電子書籍を作る上で知っておかなければならないことを、わかりやすく解説しています。
    便利な用語注釈付き。

    今まで電子書籍に携わっていた出版社・制作会社のスタッフ、
    そしてこれから電子書籍に携わろうとしている人にも、必読の一冊です。
  • 目次

    まえがき

    1 電子書籍の概要
     1-1 電子書籍のあゆみ
     1-2 電子書籍の仕組み
     1-3 電子書籍の活用分野
     1-4 電子書籍でできること、できないこと

    2 電子書籍制作の手順
     2-1 出版社の役割
     2-2 制作者の役割

    3 フィックス型電子書籍の制作
     3-1 底本スキャンからの制作
     3-2 DTP データからの制作
     3-3 紙の書籍と同時に制作
     3-4 制作のポイント・注意点

    4 リフロー型電子書籍の制作
     4-1 底本からの制作
     4-2 DTP データからの制作
     4-3 紙の書籍と同時に制作
     4-4 制作のポイント・注意点

    5 EPUB電子書籍化の実際
     5-1 EPUB とは
     5-2 電子書籍制作の流れ
     5-3 フィックス型EPUB サンプル
     5-4 リフロー型EPUB サンプル
     5-5 文字についての補足
     5-6 実機での見え方の違い
     5-7 EPUB の課題、今後の拡張性など

    6 電子書籍の配信・流通
     6-1 流通の仕組み
     6-2 電子書籍ストアの仕組み
     6-3 電子書籍における書誌データ
     6-4 コンテンツID の種類

    7 電子書籍の新しい流れ
     7-1 セルフパブリッシング
     7-2 オンデマンド出版
     7-3 アクセシビリティ

    8 電子書籍制作の課題と展望
    ほか

電子書籍制作・流通の基礎テキスト―出版社・制作会社スタッフが知っておきたいこと (ポット出版) の商品スペック

書店分類コード F140
Cコード 0000
出版社名 ポット出版
紙の本のISBN-13 9784780802061
他のポット出版の電子書籍を探す
ファイルサイズ 52.5MB
著者名 植村 八潮
電子出版制作・流通協議会
著述名 著者

    ポット出版 電子書籍制作・流通の基礎テキスト―出版社・制作会社スタッフが知っておきたいこと (ポット出版) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!