イソップに学ぶ人間社会で大切なこと(安曇出版) [電子書籍]
    • イソップに学ぶ人間社会で大切なこと(安曇出版) [電子書籍]

    • ¥49599 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600114751

イソップに学ぶ人間社会で大切なこと(安曇出版) [電子書籍]

竹内靖雄(著者)
価格:¥495(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(20%還元)(¥99相当)
出版社:安曇出版
公開日: 2012年03月02日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

イソップに学ぶ人間社会で大切なこと(安曇出版) の 商品概要

  • 「ウサギとカメ」「北風と太陽」など、誰もが子供の頃から知っているイソップ寓話集。

    紀元前6世紀ころの古代ギリシア、アイソポス(=イソップ)の作とされ、動物やギリシアの神々の愚行をテーマにしながら、実は人間が厳しい競争社会で生きていくための教訓と知恵を教えているのである。

    たとえば、夏の間歌っていたセミ(日本ではキリギリス)に対し、アリは「では、冬は踊るといいね」と突き放す……、これが本筋。経済倫理学、経済思想史の大家である著者が、イソップの37話をひもときながら、現代社会で生きていくために本当に大切なことを示唆する。
  • 目次

    1章 本当の現実を見つめ直す話(12話)

    ・需要と供給で考えれば……─もう一つの「セミとアリの話」

    ・国家をも手玉にとる悪魔的政商─鹿の心臓をかすめとるキツネ

    ・イソップは子供には向かない?─羊に言いがかりをつけるオオカミ

    ・自力救済の原則─遭難時に神にすがるアテナイ人

    2章 生き方・ものの見方を変える話(12話)

    ・神は騙されない─金の斧・銀の斧・きこりの斧

    ・快適な暮らしはどちら─田舎のネズミと都会のネズミ

    ・無用であることの効用─ハシバミの嘆き

    ・自分を知ることは難しい─人間の首にかかる二つの袋

    3章 経済・政治・社会の形を考える話(13話)

    ・保守主義の原則とは─くわえた肉を失ってしまう犬

    ・支配者の選び方─カエルの王様

    ・多数決の泣きどころ─二者択一を拒むラクダ

    ・「太陽政策」についての誤解─北風と太陽

イソップに学ぶ人間社会で大切なこと(安曇出版) の商品スペック

出版社名 安曇出版
ファイルサイズ 0.5MB
他の安曇出版の電子書籍を探す
著者名 竹内靖雄
著述名 著者

    安曇出版 イソップに学ぶ人間社会で大切なこと(安曇出版) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!