60年代 郷愁の東京 (主婦の友社) [電子書籍]
    • 60年代 郷愁の東京 (主婦の友社) [電子書籍]

    • ¥1,430286 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600122348

60年代 郷愁の東京 (主婦の友社) [電子書籍]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:286 ゴールドポイント(20%還元)(¥286相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:主婦の友社
公開日: 2010年10月15日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

60年代 郷愁の東京 (主婦の友社) [電子書籍] の 商品概要

  • 東京タワー、日本武道館、東京大学安田講堂、六本木キャンティ、VANヂャケット本社跡、神田川、吉展ちゃん事件の入谷南公園、3億円事件で有名になった府中刑務所横など誰も知る場所。そして、赤塚不二夫の住んでいた大久保のアパート、少年ジェットの舞台になった蘆花公園、美空ひばりの映画のロケ地である目白教会、子役時代の吉永小百合と日野テルマサが共演していた平和島温泉などなど、まだまだ昭和の面影が生き続ける東京の風景を、作家・本橋信宏の思い出とともに案内。
  • 目次

    一 東京オリンピックの残照
    二 トトロの森と焼き団子、たっちゃん池の謎
    三 吉展ちゃん誘拐事件のあの日をふりかえって。
    四 花園神社、母子2代のドラマ
    五 名曲神田川にまつわる隠されたエピソードを探る。
    六 ブラック・デビルが昇った芦花公園ガスタンク
    七 忘れ去られた東京の記憶
    八 武道館で別れて38年。あれからきみはどうしていたんだ。
    九 東京タワーが砕け散った夜
    十 1963年夏、大久保の赤塚不二夫のアパートを追って…。
    十一 サンデー、マガジン、明星に載っていた怪しげな広告を追って
    十二 赤坂MUGENとキャロル
    十三 60年代ショービズはキャンティの緑色したスパゲティから始まった
    十四 平和島温泉、ジングルベルを歌う14歳の吉永小百合
    十五 晴天の午前、42年前の驟雨に起きた3億円事件の謎を思う
    十六 東大安田講堂でポルシェと帝大下水を想う。
    十七 1Q72・・・・鬼子母神の美少女

60年代 郷愁の東京 (主婦の友社) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード C030
Cコード 0095
出版社名 主婦の友社
本文検索
他の主婦の友社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784072703434
ファイルサイズ 1.5MB
著者名 本橋 信宏
著述名 著者

    主婦の友社 60年代 郷愁の東京 (主婦の友社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!