イチローのバットがなくなる日―「アオダモ」を巡る渾身のルポルタージュ(主婦の友社) [電子書籍]
    • イチローのバットがなくなる日―「アオダモ」を巡る渾身のルポルタージュ(主婦の友社) [電子書籍]

    • ¥838168 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600122487

イチローのバットがなくなる日―「アオダモ」を巡る渾身のルポルタージュ(主婦の友社) [電子書籍]

価格:¥838(税込)
ゴールドポイント:168 ゴールドポイント(20%還元)(¥168相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:主婦の友社
公開日: 2012年04月13日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

イチローのバットがなくなる日―「アオダモ」を巡る渾身のルポルタージュ(主婦の友社) の 商品概要

  • メジャーリーグで10年連続200本安打を達成した、世界のイチロー。そのイチローのバットには秘密がある。彼は70年以上も前に植えられた「アオダモ」製バットにこだわり、今も使い続けている。アオダモの魅力は驚異的なしなりと粘りで、他の外国産材に比べて格段に折れにくく飛距離がでるバットが出来上がる。かつて一流選手の多くがアオダモ製バットにこだわり、あの落合博満(現・中日ドラゴンズ監督)も、造林現場に足を運びアオダモを自分の目で選んでいたという。しかし、そのアオダモが今絶滅の危機に瀕している。イチローが現役を引退するとき、アオダモは消える……。2003年から2010年、バットを巡る渾身のルポルタージュ。
  • 目次

    序章 「どうして、こんなことに……」―2010年夏―
    第一章 アオダモは死なず ―2006年早春・その1―
    第二章 アオダモの再生 ―2006年早春・その2―
    第三章 アオダモを取り巻く異変 ―2008年夏―
    第四章 そして、三度目の北帰行 ―2010年夏・その1―
    第五章 あの日の若木が…… ―2010年夏・その2―
    第六章 機械がバットを作る ―2010年夏・その3―
    第七章 いつか来た道 ―2010年夏・その4―
    第八章 「三度目の旅」を終えて ―アオダモの今後―
    終 章 雨の神宮球場にて ―名もなきヒーローの奮闘―

イチローのバットがなくなる日―「アオダモ」を巡る渾身のルポルタージュ(主婦の友社) の商品スペック

書店分類コード L065
Cコード 0295
出版社名 主婦の友社
本文検索
他の主婦の友社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784072742983
ファイルサイズ 0.7MB
著者名 長谷川 晶一
著述名 著者

    主婦の友社 イチローのバットがなくなる日―「アオダモ」を巡る渾身のルポルタージュ(主婦の友社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!