武家の古都「鎌倉」を歩く(祥伝社新書) (祥伝社) [電子書籍]
    • 武家の古都「鎌倉」を歩く(祥伝社新書) (祥伝社) [電子書籍]

    • ¥1,100220 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600125150

武家の古都「鎌倉」を歩く(祥伝社新書) (祥伝社) [電子書籍]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:220 ゴールドポイント(20%還元)(¥220相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:祥伝社
公開日: 2014年04月18日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

武家の古都「鎌倉」を歩く(祥伝社新書) (祥伝社) の 商品概要

  • 知らない鎌倉を見つける旅へ、いざ!ユネスコ世界遺産の登録は叶わなかったが、鎌倉が日本が誇る歴史文化都市であることに変わりはない。そして、鎌倉のすばらしさは、休日でも訪問客が少ない、一般的な観光ルートから外れたところに潜んでいる。古代から近代までの知られざる遺跡・遺構を訪ね歩く、一味違った大人のための歴史探訪ガイド!写真、図版満載のヴィジュアル版、待望の電子化!
  • 目次

    武家の古都──各時代の歴史の跡を訪ねてみよう
    1章[古代]
    長柄桜山古墳、荏柄天神社(荏柄遺跡)……
    2章[平安時代]
    八雲神社(源義光祈願)、寿福寺(源頼義居館跡)……
    3章[源氏三代]
    朝夷奈切通し、大倉幕府の碑、勝長寿院跡、鶴岡八幡宮、鎌倉七口、やぐら、梶原太刀洗水、満福寺(源義経の腰越状)、岩船地蔵堂、梶原屋敷跡の井戸、妙本寺(比企氏館跡)、歌の橋の碑……
    4章[北条時代]
    徳崇大権現堂(宝戒寺)、三浦一族の墓、日蓮の辻説法跡、鎌倉大仏、極楽寺、時宗産湯の井戸、建長寺、円覚寺、東勝寺跡……
    5章[足利時代]
    護良親王の墓、足利公方の屋敷跡……
    6章[戦国時代以降]
    太田道灌屋敷跡、島津忠久の墓……

武家の古都「鎌倉」を歩く(祥伝社新書) (祥伝社) の商品スペック

書店分類コード Q030
Cコード 0226
出版社名 祥伝社
紙の本のISBN-13 9784396113469
他の祥伝社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 33.6MB
著者名 日本の歴史と文化を訪ねる会
著述名 著者

    祥伝社 武家の古都「鎌倉」を歩く(祥伝社新書) (祥伝社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!