【増補改訂版】はじめての英語論文 引ける・使える パターン表現&文例集(すばる舎) [電子書籍]
    • 【増補改訂版】はじめての英語論文 引ける・使える パターン表現&文例集(すばる舎) [電子書籍]

    • ¥2,112423 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600126042

【増補改訂版】はじめての英語論文 引ける・使える パターン表現&文例集(すばる舎) [電子書籍]

和田朋子(著者)
価格:¥2,112(税込)
ゴールドポイント:423 ゴールドポイント(20%還元)(¥423相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:すばる舎
公開日: 2013年10月31日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

【増補改訂版】はじめての英語論文 引ける・使える パターン表現&文例集(すばる舎) の 商品概要

  • 日本人が陥りがちな、躍動感や変化に乏しい表現、いわゆる日本語直訳的=和製英文的な表現を修正し、どこに出しても恥ずかしくないプロフェッショナルな英語論文に仕立て上げるヒント満載。論文必須のパターン40表現と関連ボキャブラリー1000語句を収録しています。
    英語論文にふさわしい明瞭簡潔な構文選択のコツに加え、スタイリッシュな見た目や必要不可欠な論文構成にも言及した、文系理系問わず、すべてのアカデミック・ライター必携の書。
  • 目次

    第1部 「ピンポイント攻略」10か条 ここを押さえれば,あなたの論文は見違える!
    (1)主語を明確に!
    (2)文をアクション型に!
    (3)伝えるべき内容を詳細に!
    (4)選ぶ単語をより適切に!
    (5)主語は「無生物主語」に!
    (6)文と文のつながりを論理的に!
    (7)文法への意識を強く!
    (8)辞書をフルに使い,強い味方に!
    (9)インプットとアウトプットを増やす

    第2部 「導入-本論-結論」の流れに沿って、学ぶ「鉄板表現」40パターン
    (UNIT1)導入を始める
    (UNIT2)過去の研究を概観する
    (UNIT3)研究の問題点を指摘する
    (UNIT4)研究の手薄さを指摘する
    (UNIT5)論文の重要性を述べる
    など40ユニット

    第3部 論文英語ライティング必携資料集
    (1)英語論文の一般的な構成
    (2)英語論文の書式設定
    (3)パンクチュエーションマークの用法
    (4)参考文献を引用する

【増補改訂版】はじめての英語論文 引ける・使える パターン表現&文例集(すばる舎) の商品スペック

書店分類コード R270
Cコード 0082
出版社名 すばる舎
紙の本のISBN-13 9784799102879
他のすばる舎の電子書籍を探す
ファイルサイズ 69.0MB
著者名 和田朋子
著述名 著者

    すばる舎 【増補改訂版】はじめての英語論文 引ける・使える パターン表現&文例集(すばる舎) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!