わが子が発達障害と診断されたら(すばる舎) [電子書籍]
    • わが子が発達障害と診断されたら(すばる舎) [電子書籍]

    • ¥1,386416 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086600126118

わが子が発達障害と診断されたら(すばる舎) [電子書籍]

諏訪利明(著者)日戸由刈(著者)佐々木正美(著者)
価格:¥1,386(税込)
ゴールドポイント:416 ゴールドポイント(30%還元)(¥416相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:すばる舎
公開日: 2014年08月29日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

わが子が発達障害と診断されたら(すばる舎) [電子書籍] の 商品概要

  • 親が「この子はこれでいい」と、ありのままに受け止めてさえあげれば、たとえ発達障害があっても、子どもを育てる楽しみは、必ず見つかります。

    少数派ゆえの子育ての苦労はあっても、決して子どもの将来を悲観する必要はありません。「医療」「療育」「家族と専門知識」の立場から、家族の不安をやわらげ、希望が持てるアドバイスを紹介。発達障害と診断された子どもを持つ家族のみなさんに、ぜひ読んでいただきたい一冊です。
  • 目次

    1 「発達障害」の基礎知識

    第1章 医療者の立場から

    1 発達障害スペクトラムと家族のエピソード
    2 障害の告知と受けとめについて
    3 発達障害を持つ子を育てる楽しみ


    第2章 療育の立場から

    1 「障害を受けとめる」とはどういうことか
    2 家族や本人の葛藤と、障害を受けとめて行くプロセス
    3 療育とは
    4 家族や家庭は、子どもにとって大きな力を持っている

    第3章 家族と専門職、両方の立場から

    1 障害を理解し、尊重すること ―「受容」ではなく―
    2 ネットワーク ─つながるということ─

わが子が発達障害と診断されたら(すばる舎) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード S030
Cコード 0037
出版社名 すばる舎
他のすばる舎の電子書籍を探す
ファイルサイズ 7.5MB
著者名 諏訪利明
日戸由刈
佐々木正美
著述名 著者

    すばる舎 わが子が発達障害と診断されたら(すばる舎) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!