仕事に活きる禅の言葉(サンマーク出版) [電子書籍]
    • 仕事に活きる禅の言葉(サンマーク出版) [電子書籍]

    • ¥1,100220 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600148612

仕事に活きる禅の言葉(サンマーク出版) [電子書籍]

島津清彦(著者)
価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:220 ゴールドポイント(20%還元)(¥220相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:サンマーク出版
公開日: 2013年11月05日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

仕事に活きる禅の言葉(サンマーク出版) [電子書籍] の 商品概要

  • いま、世界のビジネスシーンで最も注目を集めているもののひとつが「禅の言葉」です。
    「ZEN」で伝わるほど世界で普及している禅ですが、日本ではあまり普及しておらず、「ビジネス」と結びつける人はほとんどいません。
    しかし、「禅の言葉」にこそ、ビジネスにおいて最も大切なことが含まれているのです。
    たとえば、「挨拶」という言葉。これは禅の代表的な言葉ですが、もともとは禅僧同士の問答をさす言葉で、悟りに近づくには仲間とのコミュニケーションが欠かせないことを物語っています。
    ありふれた言葉のようですが、そんな「挨拶」の意味をより理解することで、仕事上での声かけの意識も変わります。

    本書では、数百年もの時を経てシンプルに研ぎ澄まされた数多くの禅の言葉の中から、
    実際に役立ち、また心に留めておくべきものを31厳選して紹介しています。

    *目次より
    ◎挨拶――「おはよう」の微妙なニュアンスに気づける人になれ!
    ◎山は是山、水は是水――心の軸に据えるなら「or」より「and」
    ◎喝――“いまどき”の若者の7割は、ほめられるより叱ってほしい
    ◎全機現――リーダーなら最初は「プロフィール用紙」に目を通せ
    ◎平常心――「どうでもいい」と思ったアドバイスほど、取り入れる価値がある
    ◎喫茶去――多忙なグーグル社員がランチに時間をかけるのはなぜ?
    ◎覚悟――娘のことを思って手渡した自害用の台所包丁
    ◎歩歩是道場――なでしこジャパンを世界一に導いた佐々木監督の気配り術
    ◎玄関――なぜ「玄関」の意味を知るだけで、仕事のミスは激減するのか?
    ◎隻手音声――現場の「大丈夫です」を真に受けてはいけない
    ◎初心――長い人生には、そのときどきの「初心」がある

仕事に活きる禅の言葉(サンマーク出版) [電子書籍] の商品スペック

Cコード 0030
出版社名 サンマーク出版
ファイルサイズ 2.6MB
他のサンマーク出版の電子書籍を探す
著者名 島津清彦
著述名 著者

    サンマーク出版 仕事に活きる禅の言葉(サンマーク出版) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!