フットボールサミット 第9回-サッカー界の論客首脳会議 (カンゼン) [電子書籍]
    • フットボールサミット 第9回-サッカー界の論客首脳会議 (カンゼン) [電子書籍]

    • ¥1,362273 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600149931

フットボールサミット 第9回-サッカー界の論客首脳会議 (カンゼン) [電子書籍]

価格:¥1,362(税込)
ゴールドポイント:273 ゴールドポイント(20%還元)(¥273相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:カンゼン
公開日: 2014年01月28日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

フットボールサミット 第9回-サッカー界の論客首脳会議 (カンゼン) の 商品概要

  • 香川真司を超えていけ 史上最強「海外組」の現在地を問う

    『フットボールサミット』第9回目の議題は、「史上最強『海外組』の現在地を問う」です。
    これほど多くの選手が欧州のクラブに在籍し、日本人がマンチェスター・ユナイテッドやインテルでプレーする日がくるとは、Jリーグがスタートした20年前には考えられませんでした。
    彼らはなぜ海を渡るのか? 海外でプレーすることの意義をどこに見出しているのか? また、"外国人"としてプレーする過酷な競争のなかで活躍している選手ばかりではありません。不遇をかこち、試合に出られない選手もいます。
    かつては特別なこととして見られていた海外移籍が日常になりつつあるいま、改めて海外組の足元を見つめることで、日本サッカーの現在地も知ることができるはずです。日々厳しい環境に身を置く彼らにとっても、海外移籍はゴールではなく通過点に過ぎないという意識は、年々強まっているように感じます。同じく日本のサッカー界にとっても、海外組の数がいまにとどまらず、また同じような質の選手たちがJリーグにもたくさんいる状況を作ることが次のステップになるはずです。
    海外でも国内でも「香川真司」を超える選手を生み出していく。長足の進歩を遂げた我々なら決して不可能ではないはずです。

    議長・森哲也
  • 目次

    『フットボールサミット』第9回 目次

    藤井重隆 香川真司は赤い悪魔を変えることができるのか?
    ミムラユウスケ 内田篤人の流儀
    清水英斗 清武、乾、宇佐美は香川を超えられるか?
    ハビエル・モニーノ・ガルシア 本田圭佑はレアル・マドリードの10番になれるのか?
    了戒美子 酒井高徳 ドイツでこそ輝く才能
    神尾光臣、山本美智子、藤井重隆、小川由紀子、ミムラユウスケ
    欧州5大リーグで成功するために必要なこと
    神尾光臣 長友佑都と森本貴幸の現在地
    小川由紀子 川島永嗣のプロフェッショナリズム
    戸塚啓 稲本潤一が超えてきた日本人の壁
    北健一郎 日本人がカンプ・ノウでプレーする日
    田崎健太 廣山望が海外で感じたこと

    COLUMN
    有元健 「海外組」を巡る言説を問う
    橘玲 なぜ日本人選手は海外へ出ていくのか?
    植田路生(本紙副議長) 知られざる海外組第1号 佐田繁理
    本多辰成 なぜタイ・プレミアリーグに日本人選手が増えているのか?

    連載
    大橋裕之 ザ・サッカー 第2回
    木村元彦 ランコ・ポポヴィッチのFC東京戦記Vol.4
    西部謙司の戦術サミット 第4回 サンフレッチェ広島 佐藤寿人・西川周作

フットボールサミット 第9回-サッカー界の論客首脳会議 (カンゼン) の商品スペック

シリーズ名 フットボールサミット
Cコード 0075
出版社名 カンゼン
紙の本のISBN-13 9784862551542
他のカンゼンの電子書籍を探す
ファイルサイズ 15.8MB
著者名 「フットボールサミット」議会
著述名 著者

    カンゼン フットボールサミット 第9回-サッカー界の論客首脳会議 (カンゼン) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!