世界一わかりやすいデジタル一眼レフカメラと写真の教科書 動物園&水族館の撮り方編(インプレス) [電子書籍]
    • 世界一わかりやすいデジタル一眼レフカメラと写真の教科書 動物園&水族館の撮り方編(インプレス) [電子書籍]

    • ¥1,430286 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600150944

世界一わかりやすいデジタル一眼レフカメラと写真の教科書 動物園&水族館の撮り方編(インプレス) [電子書籍]

  • 5.0
価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:286 ゴールドポイント(20%還元)(¥286相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:インプレス
公開日: 2014年12月10日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

世界一わかりやすいデジタル一眼レフカメラと写真の教科書 動物園&水族館の撮り方編(インプレス) の 商品概要

  • 大人気・日本一売れているカメラの教科書の第5弾! 今回は動物園と水族館の撮り方を教えます。誰もが気軽に行けて楽しめる動物園。撮影も自由にできるが、キレイに撮るとなるとなかなか難しい。せっかく行ったのだから上手に撮りたい、と思う人に向けて「動物園のカメラ設定」から始まり、「人工物、檻や金網、ガラスやアクリルの消し方」の基本テクニック、動物がかっこよく撮れる応用テクニックと解説。同様に1章を使い、水族館の撮り方も解説します。最後には内山先生オススメの動物園&水族館の紹介があり、この1冊で動物園&水族館で写真を撮るためのテクニックをすべて解説しています。著者は動物撮影の第一人者である内山 晟先生。動物園で撮ったとは思えないような写真を、誰にでも、分かりやすく紹介します。 (電子版にはDVDの内容は含まれておりません)
  • 目次

    【序章】カメラをもって動物園・水族館に行こう
    目次
    【第1章】動物園撮影の基本をマスターする
    動物写真をかっこよく撮るにはデジタル一眼レフカメラがオススメ
    動物園で動物をアップで撮るのなら望遠レンズが必須です
    動物園撮影で失敗をしないカメラとレンズ選び
    動物が浮き立って見える絞り優先オートで撮りましょう
    動物にピントを合わせるときはシングルポイントAFを使いましょう
    シャッター速度を変えて動物の動きを表現してみよう
    ブレを防止するためにISO感度を上げましょう
    動物園では撮るシーンによってこまめに露出補正をしましょう
    動物写真の場合ホワイトバランスは基本的にオートでOKです
    [COLUMN]私が動物園
    【第2章】動物園でいい写真を撮るための秘訣
    数時間で帰るのはもったいない! なるべく長い時間滞在してみよう
    動物の生態を知って撮れば動物写真はもっと楽しくなります
    お気に入りの動物を見付けて何度も足を運んでみよう
    ルールを守ってマナーのある行動をそれが動物園写真の基本です
    [COLUMN]レリーズモードはいつもCHの高速連続撮影
    【第3章】人工物・檻・ガラスを攻略する
    人工物をなるべく入れない工夫をして撮ってみましょう
    じゃまな檻や金網を消して撮ってみましょう
    ガラスの映り込みや反射をカットして撮ってみよう
    [COLUMN]動物園ではこうして手ブレを防ごう
    【第4章】動物をかっこよく撮る12のテクニック
    写真がかっこよくなる逆光を狙ってみましょう
    背景を暗く落として動物を立体的に表現してみましょう
    前ボケを入れて優しく幻想的な雰囲気に仕上げてみましょう
    アングルを変えて普段と違う目線から撮ってみましょう
    見る人に季節感が伝わる動物写真を撮ってみましょう
    アップで撮るときは目にピントを合わせましょう
    躍動感を演出できる流し撮りに挑戦してみましょう
    素早い動きをする動物は連写で狙いましょう
    目にキャッチライトを入れて動物を生き生きと表現しましょう
    動物と一緒に背景も写したいときは広角レンズを使いましょう
    動物たちの食事タイムは絶好のシャッターチャンスです
    子どもが生まれていたらラッキー! 親子愛をカメラに収めましょう
    [COLUMN]夜の動物園に行ってみよう!
    【第5章】人気動物別撮影テクニック
    ジャイアントパンダを撮る
    コアラを撮る
    レッサーパンダを撮る
    ペンギンを撮る
    ゾウを撮る
    キリンを撮る
    ユキヒョウを撮る
    [COLUMN]横位置ばかりではなく縦位置でも撮ってみよう
    【第6章】陸のオアシス 水族館の上手な撮り方
    水族館での撮影を楽しむ前に知っておきたいこと
    最初に覚えておきたい水族館ならではの撮影の基本
    人物を入れて撮ってみよう
    水槽に入る光を生かして撮ろう
    イルカショーを狙ってみよう
    クマノミを撮る
    イルカを撮る
    クラゲを撮る
    ジンベエザメを撮る
    [COLUMN]フォトコンテストに応募してみよう
    【第7章】内山 晟が選ぶ日本全国オススメ動物園&水族館
    内山 晟の日本全国オススメ動物園
    内山 晟の日本全国オススメ水族館
    あとがきにかえて

世界一わかりやすいデジタル一眼レフカメラと写真の教科書 動物園&水族館の撮り方編(インプレス) の商品スペック

発行年月日 2014/10/31
紙の本のISBN-13 9784844337027
ファイルサイズ 49.2MB
他のインプレスの電子書籍を探す
著者名 内山 晟
ニコン カレッジ
著述名 著者
監修

    インプレス 世界一わかりやすいデジタル一眼レフカメラと写真の教科書 動物園&水族館の撮り方編(インプレス) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!