初歩からわかるAndroid最新プログラミング 増補改訂版(インプレス) [電子書籍]
    • 初歩からわかるAndroid最新プログラミング 増補改訂版(インプレス) [電子書籍]

    • ¥2,723545 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600151056

初歩からわかるAndroid最新プログラミング 増補改訂版(インプレス) [電子書籍]

柴田 文彦(著者)川口 仁(著者)
価格:¥2,723(税込)
ゴールドポイント:545 ゴールドポイント(20%還元)(¥545相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:インプレス
公開日: 2014年12月10日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

初歩からわかるAndroid最新プログラミング 増補改訂版(インプレス) の 商品概要

  • 2011年にamazon.co.jpで最も売れた(Best Books of 2011 コンピュータ書部門 第6位)Androidの開発本『初歩からわかるAndroid最新プログラミング」の改訂版がいよいよ登場! 環境導入に日本語化の説明を補足、Mac版の環境構築をより丁寧に、コード解説部分の冒頭に単純なサンプルプログラムを使った説明の章を新設、付録のUIサンプル集をより実用的な内容に、など100ページ強の大幅な改訂を行いました。話題の最新バージョンAndroid 4.4(KitKat)にも対応。開発環境の構築からプログラムの基本設計、サンプルアプリの作成、マーケットへの公開手順までを初心者にもわかりやすく徹底解説。
  • 目次

    第1章 Androidの概要と開発環境の整備
    1-1 はじめに
    1-2 Androidアーキテクチャの特徴
    1-3 Android SDKのバージョン
    1-4 SDK、IDEの入手
    1-5 ADT Bundleのインストールと設定
    1-6 Android Studioのインストールと設定

    第2章 IDEを使った実際の開発手順
    2-1 AndroidアプリケーションEclipseプロジェクトの構成
    2-2 カウンターアプリケーションの作成
    2-3 プログラムのデバッグ
    2-4 プロジェクトのインポート
    2-5 プロジェクトのエクスポート
    2-6 Android Studioを使った開発の概要

    第3章 Androidアプリケーションの基本構造
    3-1 アプリケーションのコンポーネント
    3-2 コンポーネントとインテント
    3-3 アクティビティのライフサイクル
    3-4 アクティビティとフラグメント
    3-5 フラグメントのライフサイクル

    第4章 はじめてのAndroid 4アプリケーション
    4-1 画像を表示する
    4-2 ボタンを利用して表示する画像を切り替える
    4-3 プログラム側からImageViewやButtonを配置する
    4-4 Activityを利用して2つの画面を切り替える
    4-5 Fragmentを利用する
    4-6 Fragmentを利用して2つの画面を切り替える

    第5章 タッチイベントを使いこなす
    5-1 シングルタッチイベントを扱う
    5-2 マルチタッチイベントを扱う

    第6章 加速度や傾きなどのセンサー情報を活用する
    6-1 加速度と傾きの値を取得する
    6-2 端末の向きを考慮して傾きの値を算出する

    第7章 音楽BGMや効果音を再生する
    7-1 サウンドを再生する
    7-2 サウンドの再生終了を検出して、別のサウンドを再生する
    7-3 サウンド再生用のクラスを作成する

    第8章 OpenGL ESを利用して高速なグラフィックス処理を行う
    8-1 OpenGL ESについて理解する
    8-2 四角形ポリゴンを描画する(OpenGL ES 1.0/1.1)
    8-3 頂点色を利用して四角形ポリゴンを描画する(OpenGL ES 1.0/1.1)
    8-4 2D画像を描画する(OpenGL ES 1.0/1.1)
    8-5 2D画像を高速に描画する(OpenGL ES 1.1)
    8-6 3Dモデルを描画する(OpenGL ES 1.0/1.1)
    8-7 エミュレータ上でOpenGL ES 2.0の機能を利用可能にする
    8-8 四角形ポリゴンを描画する(OpenGL ES 2.0)
    8-9 頂点色を利用して四角形ポリゴンを描画する(OpenGL ES 2.0)
    8-10 2D画像を描画する(OpenGL ES 2.0)
    8-11 3Dモデルを描画する(OpenGL ES 2.0)
    8-12 端末のOpenGL ESの機能に関する対応状況を調べる

    APPENDIX1 Androidユーザーインターフェース・プログラミング サンプル集
    APPENDIX2 Google Playでアプリケーションを公開する

初歩からわかるAndroid最新プログラミング 増補改訂版(インプレス) の商品スペック

発行年月日 2013/12/19
本文検索 不可
紙の本のISBN-13 9784844335191
他のインプレスの電子書籍を探す
ファイルサイズ 91.2MB
著者名 柴田 文彦
川口 仁
著述名 著者

    インプレス 初歩からわかるAndroid最新プログラミング 増補改訂版(インプレス) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!