メモと記録だけでストレスフリーな毎日を続ける仕事術 マニュアル通りじゃないから続けられるタスク管理のコツ26箇条(インプレス) [電子書籍]
    • メモと記録だけでストレスフリーな毎日を続ける仕事術 マニュアル通りじゃないから続けられるタスク管理のコツ26箇条(インプ...

    • ¥550110 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600151245

メモと記録だけでストレスフリーな毎日を続ける仕事術 マニュアル通りじゃないから続けられるタスク管理のコツ26箇条(インプレス) [電子書籍]

とゆ(著者)
価格:¥550(税込)
ゴールドポイント:110 ゴールドポイント(20%還元)(¥110相当)
出版社:インプレス
公開日: 2015年01月01日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

メモと記録だけでストレスフリーな毎日を続ける仕事術 マニュアル通りじゃないから続けられるタスク管理のコツ26箇条(インプレス) の 商品概要

  • ブログ「ライフハック心理学」の佐々木正悟氏監修、「仕事に押しつぶされそうになっていたごくふつうの働く女性が、気がつけば苦境から抜け出していた。その不思議な手法とツールを全公開しています」と推薦。
    トライ&エラーしたからこそできた、タスク管理の方法。難しいノウハウやスキルは一切不要。メモと記録だけで、ストレスの多い毎日から解放される秘訣をお教えします。
    【目次】
    はじめに
    第1章 仕事整理術にトライしてみる
    1-1 GTDのサイクルが回せない
    1-2 挫折のその先に
    1-3 挫折の原因
    第2章 行動に関わる記録を残す
    2-1 行動記録に所要時間を入れるメリット
    2-2 前向きに行動するためのヒント
    2-3 行動記録を助けてくれるツール
    など
    第3章 考えたことをメモに残す
    3-1 考えたことを未来に生かせる習慣
    3-2 書いた紙が行方不明にならないメモのまとめ方
    3-3 この分類ならメモの管理が楽になる
    3-4 ぱっと見て判断しやすいメモの書き方
    など
    第4章 ちょっとしたコツ
    4-1 何にでも使えるリマインダー
    4-2 習慣づけに効果がある記録とは
    4-3 ツールが手元にない時の行動記録やメモの取り方
    4-4 行動記録を続けるコツ
    4-5 振り返りのタイミング
    第5章 離れて暮らす夫との情報共有
    おわりに
    【著者プロフィール】
    とゆ
    創薬研究者として働く30代女性。学生の頃から締切りと作業に追われる劣等感からタスク管理に興味を持ち、試行錯誤した結果、TaskChuteを中心としたタスク管理に落ち着く。現在は仕事のみならず日々の生活でもタスク管理に助けられている。
    ライフハックについて書いている「とゆ空間」(http://toyu3.blog.fc2.com/)と、大好きな空の写真と雑感をつづる「とゆメモ」(http://memo.toyu3.net/)を主宰。タスク管理セミナー「タスクセラピー」(http://tasktherapy.jp/)にてコーチを担当。ブログメディア「アシタノレシピ」で、すぐに試せる工夫を紹介する「小さく踏み出す!アシタノミニ処方箋」を連載中。(http://www.ashi-tano.jp/)

    ※impress QuickBooksシリーズは出版社のインプレスが、「スマホで読むための電子書籍」として企画しています。

メモと記録だけでストレスフリーな毎日を続ける仕事術 マニュアル通りじゃないから続けられるタスク管理のコツ26箇条(インプレス) の商品スペック

    インプレス メモと記録だけでストレスフリーな毎日を続ける仕事術 マニュアル通りじゃないから続けられるタスク管理のコツ26箇条(インプレス) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!