いきなり「ジブン」を捨てる方法 心の荷物から解放される生き方【I love 仏教】(インプレス) [電子書籍]
    • いきなり「ジブン」を捨てる方法 心の荷物から解放される生き方【I love 仏教】(インプレス) [電子書籍]

    • ¥21744 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600151316

いきなり「ジブン」を捨てる方法 心の荷物から解放される生き方【I love 仏教】(インプレス) [電子書籍]

価格:¥217(税込)
ゴールドポイント:44 ゴールドポイント(20%還元)(¥44相当)
出版社:インプレス
公開日: 2015年01月01日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

いきなり「ジブン」を捨てる方法 心の荷物から解放される生き方【I love 仏教】(インプレス) の 商品概要

  • <本文より>
     人は誰しも、こんな自分なんかなくなってしまえ! と、自分の存在を消去したいと思う瞬間があります。
    (中略)
    「ジブン探し」なんてものは、煩悩探しのようなものです。たとえて言うなら、

    便器をひっくり返して、自分のうんこを見つめるようなもの

    で、みっともないことなんです。
     だから。
     自分を探すなんてことは、即刻中止すべきなのです。
     時間のムダどころか、人生の浪費、もっと言えば、自分を傷めつけることそのものなのです。
     この本では、自分を消し去りたいと願う人に、まさに自分を消し去る方法をお伝えしていきます。
     さあ、勇気を出して、「自分」とやらとサラバいたしましょう。

    <目次>
    ●第一章 「ジブン探し」は時間のムダ
    自分を消去したいという心は正しい
    「自我」とは本来、みにくいもの
    「煩悩」が自分を苦しくする
    「煩悩」は静めることができる!
    ●第二章 「ジブン」を因数分解する
    あなたの「ジブン病」を洗い出し、整理する
    「ジブンのスタイル」を主張する人の愚かさ
    「ワタシの」「オレの」などの所有格言葉は煩悩の罠
    「オレ」「ワタシ」が生み出すもう一つの苦しみ
    マスコミと消費社会に「洗脳」され続ける悲しさ
    「所有欲」を捨て去る具体例
    ●第三章 「手ぶら感覚」を強化。みにくい自分とオサラバ!
    手ぶらをキープする
    「手ぶら思考」を強化する
    「手ぶら感覚」習得の扉は「今」にある

    <著者>
    二階堂武尊(にかいどう たける)
    1964年、筑波大学卒業後、大手出版社数社にて、営業、編集記者を経たのち、30代に入り精神に行き詰まりをきたしてサラリーマン生活を離脱。数年の療養、蟄居生活へ。さまざまな仏典を精読。般若心経と禅、唯識思想で精神的に救われる体験を得る。
    近著に『29歳からはじめる ロックンロール般若心経』(フォレスト出版)、『ぎゅーたん 「十牛図」で学ぶプチ悟りの旅』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)ほかがある。
    ホームページ http://bonno4u.com/
    Twitter https://twitter.com/bonno2u
    Facebook https://www.facebook.com/shikisokuzeku#

    ★impress QuickBooks(R)は、気軽に電子書籍を楽しんでいただきたいという想いから生まれた電子専門レーベルです。

いきなり「ジブン」を捨てる方法 心の荷物から解放される生き方【I love 仏教】(インプレス) の商品スペック

発行年月日 2014/07/10
ファイルサイズ 0.6MB
他のインプレスの電子書籍を探す
著者名 二階堂 武尊
著述名 著者

    インプレス いきなり「ジブン」を捨てる方法 心の荷物から解放される生き方【I love 仏教】(インプレス) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!