マッキンゼー ボーダレス時代の経営戦略(プレジデント社) [電子書籍]
    • マッキンゼー ボーダレス時代の経営戦略(プレジデント社) [電子書籍]

    • ¥1,650330 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600165952

マッキンゼー ボーダレス時代の経営戦略(プレジデント社) [電子書籍]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:330 ゴールドポイント(20%還元)(¥330相当)
出版社:プレジデント社
公開日: 2015年01月14日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

マッキンゼー ボーダレス時代の経営戦略(プレジデント社) の 商品概要

  • 大前研一氏編著による経営戦略の古典的名著!

    大前氏は「はじめに」でこう書く。
    マッキンゼー社全世界4000人のスタッフは
    「本来の仕事であるコンサルティング以外に、常に何らかの研究を行なっている。
    その大半は公表、出版するためのものではなく、スタッフの知識レベルを高めたり、
    研究成果を共有するための、いわばR&D報告である」
    「私は社内でも最も貪欲な読者の一人で、これらに目を通すのが習慣となっている」
    「それらの研究の中には日本の読者にも知らせたいことがたくさんあり、
    また、私の意見をつけて解説したいと思う場合も多い」。

    金融の無国籍化、21世紀企業への体質転換、クロス・ボーダーM&A、
    環境、R&Dマネジメント……世界で生き残るための戦略を学ぶ。
  • 目次

    【目次より】
    ■第1章:アメリカ「規制緩和」の衝撃
    ■第2章:「米国企業は日本で成功しない」の大嘘
    ■第3章:日本企業「EC統合」戦略の死角
    ■第4章:「ドイツ通貨・経済統合」に潜む陥穽
    ■第5章:「市場統合」で欧州企業はどこへいく
    ■第6章:21世紀に日本企業が生き残る条件
    ■第7章:「ボーダレス・マネジメント」革命
    ■第8章:日本企業の「ポストM&Aマネジメント」は落第
    ■第9章:日本企業を巻き込む「クロス・ボーダーM&A」
    ■第10章:「資産神話」崩壊後の企業経営
    ■第11章:日本企業に「真の経営力」はあるか
    ■第12章:資金の「無国籍化」が招く金融不安
    ■第13章:日本の銀行は世界のベストバンクとなれるか
    ■第14章:金融界を震撼させる「企業内銀行」
    ■第15章:「環境」こそ90年代超優良企業の課題
    ■第16章:経営革新を生む「新・SIS」
    ■第17章:企業の命運を握る「R&Dマネジメント」
    ■第18章:夢ではない行政コストの六割削減

マッキンゼー ボーダレス時代の経営戦略(プレジデント社) の商品スペック

シリーズ名 マッキンゼー戦略教本シリーズ
版表示 第2版
出版社名 プレジデント社
紙の本のISBN-13 9784833414635
他のプレジデント社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 4.2MB
著者名 大前 研一
著述名 著者

    プレジデント社 マッキンゼー ボーダレス時代の経営戦略(プレジデント社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!