壁はきっと越えられる 夢をかなえる晩成力(プレジデント社) [電子書籍]
    • 壁はきっと越えられる 夢をかなえる晩成力(プレジデント社) [電子書籍]

    • ¥880176 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600165999

壁はきっと越えられる 夢をかなえる晩成力(プレジデント社) [電子書籍]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:176 ゴールドポイント(20%還元)(¥176相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:プレジデント社
公開日: 2015年01月14日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

壁はきっと越えられる 夢をかなえる晩成力(プレジデント社) の 商品概要

  • 才能がなくても、遅咲きでも、勝てる方法はあります!
    2度のオリンピックに出場した遅咲きのプロフィギュアスケーター、
    鈴木明子が教える「夢をかなえる晩成力」。

    ──私が三回転、三回転の連続ジャンプを跳べるようになったのは26歳のときです。
    この年齢で跳べるようになった女子選手は、おそらく世界でも私だけだと思います。 (本文より)

    「私はウサギじゃない、カメなんだ。でもカメは最後には勝つんだ……」
    「カメだからこそ、二度もオリンピックの舞台に立つことができた」
    「もし“カメなんて嫌だ。私はウサギになる”と、足が速くなる訓練ばかりしていたら、
    きっと途中で息切れしていた」と語る著者。

    誰も彼もこぞってウサギをめざしているように映るいまの社会。
    けれども自分のペースでコツコツ進むカメがその特性を活かせば、ウサギにだって勝つことができる。

    鈴木明子、競技引退後の今後の活躍をも予感させる本書は、
    足が遅くて悩んでいる人が「早くなくてもいいんだ」と気づける、
    そして前に進み続け、自分が目指す場所にたどり着くための方法がわかる1冊です。
  • 目次

    【目次より】
    ◆第1章:遠回りという素晴らしい生き方
    ・早熟型と晩成型
    ・乗り越える喜びを知らない早熟型の不幸
    ・努力の習慣が身についていない早熟型は案外もろい
    ・自分は晩成型と認めるには勇気が要る
    ・誰にも遠回りとは言わせない
    ◆第2章:好きなことをやりましょう
    ・大事なのは才能より好きかどうか
    ・スケートがいちばん好きだった
    ・やってみなければ好きかどうかわからない
    ・やるときは全力で取り組む
    ・自分を知ろう
    ・ときにはアドバイスに耳を傾けてみる
    ◆第3章:壁はこうすれば越えられる
    ・練習は裏切らない
    ・必要な努力の量を見極めるのは難しい
    ・どこで可能性に見切りをつけるか
    ・環境を変えてみる
    ・目標には覚悟が必要
    ・トップ選手に共通な「素直さ」
    ・ときには戻ることも有効
    ・私のスランプ脱出法
    ◆第4章:本番で力を発揮するには
    ・練習で120点とれなければ本番で100点は無理
    ・絶好調は危険
    ・ミスを引きずらないコツ
    ・自分のためより他の誰かのためのほうが力が出る
    ◆第5章:私が尊敬する遅咲きの人たち
    ・圧倒的な存在感~市村正親さん
    ・真っ直ぐな人~葛西紀明さん
    ・少年の心をもった人たち~古澤巌さん、cobaさん、東儀秀樹さん

壁はきっと越えられる 夢をかなえる晩成力(プレジデント社) の商品スペック

版表示 第1版
出版社名 プレジデント社
紙の本のISBN-13 9784833420990
他のプレジデント社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 2.8MB
著者名 鈴木 明子
著述名 著者

    プレジデント社 壁はきっと越えられる 夢をかなえる晩成力(プレジデント社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!