つながる読書術(講談社現代新書) [電子書籍]
    • つながる読書術(講談社現代新書) [電子書籍]

    • ¥880176 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600170921

つながる読書術(講談社現代新書) [電子書籍]

日垣 隆(著者)
価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:176 ゴールドポイント(20%還元)(¥176相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:講談社
公開日: 2012年02月10日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

つながる読書術(講談社現代新書) [電子書籍] の 商品概要

  • 読書で得た知識を自分のネタに変換する方法とは? つまらない本を損切りするコツとは? なぜ今こそ読書会なのか? 電子書籍で読書は変わるか? ──プロフェッショナルが惜しまず明かす、本の読み方、伝え方の秘訣。
  • 目次

    まえがき──おもしろくなければ、本の価値なし

    第一章 仕込みとしての読書術──選別力と読解力の基礎トレをする
    「読書」には七種類ある/読書はパワーアップする/読書とは、「おのれを知る」営為!/いつか読む本でなく、すぐ読む本を買う/まず「ベーシックな読み方」を身につける/「頭に入る読み方」を身につける/つまらない本は的確に「損切り」する

    第二章 知的体力を鍛える読書術
    ──おもしろい読書で、激しく脳を活動させる
    「おもしろい」には七つのカテゴリーがある/「おもしろさ」を味わいつくす/名著を読み込み、知的体力を鍛える/名著の「注釈」を見逃してはいけない/名著の舞台で読み、感性を柔らかに耕す

    第三章 書いて深める読書術
    ──読書で得た知識を「自分のネタ」に変換する
    自分の土俵で本を読むということ/書くことが考えることを深化させる/書く準備としての付箋づかい/ひらめきを形にするメモの技術/調査力を鍛えるための読書/仮説力を鍛える読書術/読んで書くというコミュニケーション

    第四章 話してつながる読書術
    ──読書を介したネットワーキングを構築する
    ほか

つながる読書術(講談社現代新書) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード F030
Cコード 0295
出版社名 講談社
紙の本のISBN-13 9784062881333
他の講談社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 0.7MB
著者名 日垣 隆
著述名 著者

    講談社 つながる読書術(講談社現代新書) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!