「上から目線」の時代(講談社現代新書) [電子書籍]
    • 「上から目線」の時代(講談社現代新書) [電子書籍]

    • ¥770154 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600170956

「上から目線」の時代(講談社現代新書) [電子書籍]

価格:¥770(税込)
ゴールドポイント:154 ゴールドポイント(20%還元)(¥154相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:講談社
公開日: 2012年03月09日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

「上から目線」の時代(講談社現代新書) [電子書籍] の 商品概要

  • なぜ2000年代後半から「上から目線」という重苦しい言葉が、社会のあらゆる場面で使われるようになったのか? その背景を目線の始まり、社会の変化、日本語の構造にまで踏み込んで解明。「コミュニケーションが困難な時代」には対立の尖鋭化が目線となって表れる。さらに、「コミュニケーションが困難な時代」の新しいコミュニケーションスタイルを提案する。「上から目線」の時代を真正面から取り上げた快著誕生!
  • 目次

    はじめに

    第一章 それは『バカの壁』から始まった
    「上から目線」の重苦しさ/「上から目線」のなかった時代/『バカの壁』を巡る賛否両論/「目線」の語源/「目線」が意識され始めたきっかけ/「下から目線」の違和感

    第二章 政治の混乱と「上から目線」の登場
    「空気」が消え、「困難」の時代がやってきた/「困難の感覚」から「目線」の時代へ/首相はどうしてホテルのバーに行ってはいけなかったのか?/「低姿勢」だけは外さない民主党政権

    第三章 日常生活の中の「上から目線」
    「初対面の会話」の危機/消滅したテンプレート/そこに強引な価値観を持ち込むと……/世代間の会話はどうして難しくなったのか?/「管理職うつ」とコミュニケーション/どうしてストレスがたまるのか?/企業内のコンフリクトが顕在化する/「不機嫌な職場」のメカニズム

    第四章 価値観対立と「目線」
    野良ネコと地域ネコ/クマ狩りとシカ狩り/動物を巡る論争の示すもの/趣味の世界の会話がトラブルになる理由/オリンピックを巡る目線/ホリエモンが煮詰まった問題とは/世界観論争はどうして「上から目線」になるのか?
    ほか

「上から目線」の時代(講談社現代新書) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード F600
Cコード 0236
出版社名 講談社
紙の本のISBN-13 9784062881418
他の講談社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 0.7MB
著者名 冷泉 彰彦
著述名 著者

    講談社 「上から目線」の時代(講談社現代新書) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!