走る意味―命を救うランニング(講談社現代新書) [電子書籍]
    • 走る意味―命を救うランニング(講談社現代新書) [電子書籍]

    • ¥880176 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600171153

走る意味―命を救うランニング(講談社現代新書) [電子書籍]

金 哲彦(著者)
価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:176 ゴールドポイント(20%還元)(¥176相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:講談社
公開日: 2012年06月29日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

走る意味―命を救うランニング(講談社現代新書) の 商品概要

  • 箱根駅伝5区「山登りの木下」で名を馳せた金哲彦。早大中村清監督との訣別、在日としての葛藤、ガン闘病、復活のサブスリー、長距離界のカリスマが初めて明かす衝撃の書。すべてのランナー必読!
  • 目次

    はじめに
    序 章 二〇〇七年、復活のゴールドコーストマラソン
    “死の恐怖”と闘って/絶対に完走する/「病気かもしれないが健康でもある」
    第一章 二〇〇六年ガン宣告、手術からゴールドコーストまで
    重要なサインを見逃していた/酒宴の最中に“大量下血”/内視鏡検査、すぐにガン告知/妻、息子、両親にガン宣告を伝える/他
    第二章 子どものころから走ることが好きだった
    町の端から端まで走り回る/歩きながら本を読むのが習慣/自殺した従兄の思い出/在日を特別に意識しなかった/他
    第三章 高校ではキャプテン、早稲田大学へ
    記録を伸ばした一、二年生時/貧血で最悪のレース結果に/在日をカミングアウト/夢の全国大会へあと一歩/他
    第四章 一九八二年早稲田大学入学 箱根駅伝三十年ぶりの優勝
    一年生の厳しい合宿所生活/親の苦労へ感謝し、講義は一番前で受ける/「木下は早稲田の山の歴史を変える」/箱根の五区に抜擢/中村清監督の強烈な指導法/「名門早稲田復活、無名の一年生木下が活躍」/他
    第五章 中村清監督との訣別、箱根連続優勝へ
    ほか

走る意味―命を救うランニング(講談社現代新書) の商品スペック

書店分類コード C820
Cコード 0275
出版社名 講談社
紙の本のISBN-13 9784062880374
他の講談社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 1.4MB
著者名 金 哲彦
著述名 著者

    講談社 走る意味―命を救うランニング(講談社現代新書) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!