中国共産党の経済政策(講談社現代新書) [電子書籍]
    • 中国共産党の経済政策(講談社現代新書) [電子書籍]

    • ¥990198 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600172029

中国共産党の経済政策(講談社現代新書) [電子書籍]

柴田 聡(著者)長谷川 貴弘(著者)
価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:198 ゴールドポイント(20%還元)(¥198相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:講談社
公開日: 2013年01月25日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

中国共産党の経済政策(講談社現代新書) [電子書籍] の 商品概要

  • 習近平時代の中国経済はどうなるのか? 一党独裁、政経不可分の中国にあって、今後も共産党が政権を維持していくための最大のポイントは経済政策にあるといっても過言ではない。財務省から中国大使館に4年間出向し、政策決定過程を含め中国経済をつぶさに見てきた著者だからこそ書ける中国経済の真実。(講談社現代新書)
  • 目次

    第一部 国家指導者人事
    第一章 習近平と中国共産党
    政経一体システムと国家指導者人事/最高指導者、習近平の人物像/党絶対の国/中国共産党のヒエラルキー/国家指導者人事のルール/太子党/薄熙来と重慶事件/党総書記と国家主席/国家主席と経済政策
    第二章 李克強と中国政府人事
    李克強の人物像/共青団/李克強は本当に総理になれるのか/国務院総理と副総理/国務院中枢と各省庁/経済分野の実力者、王岐山/経済構造改革の旗手、汪洋/最強経済官庁「国家発展改革委員会」/マクロ経済外交をリードし始めた「財政部」/中央銀行「中国人民銀行」
    第二部 経済政策
    第三章 四兆元の内需拡大策
    北京オリンピックとリーマンショック/世界金融危機の深刻化/「四兆元の内需拡大策」とG20/インフラ投資による景気刺激/政策の総動員/八%成長目標と過去最大の財政赤字/「超」金融緩和/消費拡大策/景気回復と副作用の発生/「V字回復」宣言/社会問題化した不動産バブル/地方政府の「土地依存財政」/進まぬ過剰生産設備の淘汰
    第四章 習近平時代の経済政策 ─量から質へ─
    ほか

中国共産党の経済政策(講談社現代新書) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード G110
Cコード 0236
出版社名 講談社
紙の本のISBN-13 9784062881845
他の講談社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 2.0MB
著者名 柴田 聡
長谷川 貴弘
著述名 著者

    講談社 中国共産党の経済政策(講談社現代新書) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!