道徳感情論(講談社学術文庫) [電子書籍]
    • 道徳感情論(講談社学術文庫) [電子書籍]

    • ¥2,310462 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600172668

道徳感情論(講談社学術文庫) [電子書籍]

価格:¥2,310(税込)
ゴールドポイント:462 ゴールドポイント(20%還元)(¥462相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:講談社
公開日: 2013年07月26日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

道徳感情論(講談社学術文庫) [電子書籍] の 商品概要

  • アダム・スミスの二大著作の一冊が『道徳感情論』(1759)です。本書こそが主著で、『国富論』はその副産物だったのです。個人とは「共感」能力を持ち、様々な「激情」を持っています。利己的であったり、社会的であったり、憤ったり、感謝したりします。スミスはこういった個人の心に「義務」「道徳」を確立して、新しい社会と人間のあり方を探りました。近代社会の原理を知るための必読書が読み易い新訳で登場! (講談社学術文庫)
  • 目次

    第一部 行為の適合性について〔三篇構成〕
     第一篇 適合性という感覚について
     第二篇 適合性と両立するさまざまな激情の程度について
     第三篇 行為の適合性をめぐる人間の判断に及ぼす幸運と不運の影響について──すなわち、後者よりも前者の状態にあるほうが、はるかに人間の是認を得やすくなる理由は何か

    第二部 功績と欠陥について、すなわち、報奨と罰の対象について〔三篇構成〕
     第一篇 功績と欠陥という感覚について
     第二篇 正義と善行について
     第三篇 運が人間の感情に及ぼす影響について──行為の功績と欠陥を中心に

    第三部 我々自身の感情と行為に関する我々の判断の基礎、および義務感について

    第四部 是認という感情に対して効用がもつ効果について〔一篇構成〕

    第五部 道徳的な是認や否認という感情に対する慣習や流行の影響について〔一篇構成〕

    第六部 美徳の特徴について〔三篇構成〕
     序 論
     第一篇 本人自身の幸福に影響するかぎりでの個人の特徴について、すなわち、賢明さについて
     第二篇 他人の幸福に影響を及ぼしうるかぎりで見た個人の特徴について
     第三篇 自制心について

    ほか

道徳感情論(講談社学術文庫) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード F600
Cコード 0110
出版社名 講談社
本文検索
他の講談社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784062921763
ファイルサイズ 2.5MB
著者名 アダム スミス
高 哲男
著述名 著者

    講談社 道徳感情論(講談社学術文庫) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!