「反貧困」の勉強法―受験勉強は人生の基礎学力(講談社プラスアルファ新書) [電子書籍]
    • 「反貧困」の勉強法―受験勉強は人生の基礎学力(講談社プラスアルファ新書) [電子書籍]

    • ¥39880 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600173500

「反貧困」の勉強法―受験勉強は人生の基礎学力(講談社プラスアルファ新書) [電子書籍]

価格:¥398(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(20%還元)(¥80相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:講談社
公開日: 2014年01月10日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

「反貧困」の勉強法―受験勉強は人生の基礎学力(講談社プラスアルファ新書) の 商品概要

  • 格差社会の本質は、本当の意味での学歴格差。勉強しない人が損をする! フリーターや派遣労働者の道を選ぶ人も多い。しかし、30代、40代になって取り返しのつかない結果に遭遇する。お金がないから結婚できない、子どもにまともな教育を受けさせられない、ちょっと不景気になるとクビを切られる、歳をとるほど雇ってもらいにくくなっていくなどという「恐ろしい現実」が次々と押し寄せてくるようになる……。
  • 目次

     はじめに

    第一章 無競争入試で「バカ化」が進む日本人
     バカ化する一方の日本の若者たち
     学校以外でまったく勉強しない
     「勉強離れ」の真犯人
     現実社会に逆行した「新学力観」
     「だれでも普通科」という大失政


    第二章 「学校秀才」と「受験秀才」
     一夜漬けは学力につながらない
     社会に出てから必要な受験学力
     応用が利いて役に立つ受験秀才
     コストパフォーマンスと戦略力
     受験は自立した大人への通過儀礼


    第三章 競争を知らない子どもたち
     「全国学力テスト」をめぐる議論
     競争は「かわいそう」なことか?
     取り柄を伸ばせない無競争社会
     量産されるひ弱な子どもたち
     田舎のほうがひ弱な時代
     意欲を失う地方の子ども


    第四章 受験にまつわる常識のウソ
     受験勉強で心は強くなる
     寝る子は受かる
     東大生は親孝行
     「お受験」組は、だから危ない
     子どもにはストレスが必要


    第五章 受験勉強は「人生の基礎学力」を磨く
     実社会で必要な「ノウハウ学力」
     知識社会時代に必須の「記憶力」
     暗記数学が伸ばす「推論応用力」
     模擬試験で高まる「メタ認知力」
    ほか

「反貧困」の勉強法―受験勉強は人生の基礎学力(講談社プラスアルファ新書) の商品スペック

書店分類コード S600
Cコード 0295
出版社名 講談社
紙の本のISBN-13 9784062726092
他の講談社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 1.7MB
著者名 和田 秀樹
著述名 著者

    講談社 「反貧困」の勉強法―受験勉強は人生の基礎学力(講談社プラスアルファ新書) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!