はじめての構造主義(講談社現代新書) [電子書籍]
    • はじめての構造主義(講談社現代新書) [電子書籍]

    • ¥935187 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600173793

はじめての構造主義(講談社現代新書) [電子書籍]

価格:¥935(税込)
ゴールドポイント:187 ゴールドポイント(20%還元)(¥187相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:講談社
公開日: 2014年02月21日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

はじめての構造主義(講談社現代新書) [電子書籍] の 商品概要

  • 西欧文明中心の近代に終わりを告げ現代思想に新しい地平を拓いた構造主義。レヴィ=ストロースの親族・神話研究の、鮮やかな方法と発想の背景に見えてくる、ソシュール言語学やモースの贈与論。そして遠近法にまでさかのぼる、数学史の水脈に隠された〈構造〉のルーツ。モダニズムからポスト構造主義への知の戦線に、軽快な文章で歯切れよく迫る! (講談社現代新書)
  • 目次

    はしがき
    第一章 「構造主義」とはなにか
     構造主義がやってきた/ブームの火付け役/マルクス主義と実存主義/サルトルとの論争/構造主義は「反人間主義」なのか?/構造主義の方法/現代思想は構造主義に始まる/「構造」って、わかりにくい/構造主義の核心に迫る
    第二章 レヴィ=ストロース:構造主義の旗揚げ!
     『悲しき熱帯』の衝撃/レヴィ=ストロースの修行時代/アメリカ亡命時代/天才ソシュール/記号としての言語/シニフィアン/シニフィエ/レヴィ=ストロースのひらめき/音韻論の発展/音素をみつけだす/恣意性の原理/母音三角形と子音三角形/レヴィ=ストロースの悩み/機能主義の人類学/機能主義の弱点/人類学の原点にかえる/インセスト・タブーの謎/イトコにもいろいろある/親族呼称の不思議/謎の婚姻クラス/親族の基本構造/クラ交換/贈り物としての女性/女性の価値/限定交換/一般交換/難問もつぎつぎ解決/他
    第三章 構造主義のルーツ
    ほか

はじめての構造主義(講談社現代新書) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード P020
Cコード 0210
出版社名 講談社
本文検索
他の講談社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784061488984
ファイルサイズ 2.9MB
著者名 橋爪 大三郎
著述名 著者

    講談社 はじめての構造主義(講談社現代新書) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!