ベルクソン=時間と空間の哲学(講談社選書メチエ) [電子書籍]
    • ベルクソン=時間と空間の哲学(講談社選書メチエ) [電子書籍]

    • ¥1,815363 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600173832

ベルクソン=時間と空間の哲学(講談社選書メチエ) [電子書籍]

中村 昇(著者)
価格:¥1,815(税込)
ゴールドポイント:363 ゴールドポイント(20%還元)(¥363相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:講談社
公開日: 2014年02月28日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

ベルクソン=時間と空間の哲学(講談社選書メチエ) の 商品概要

  • ものごとは、けっして絵のように止まっているのではない。常に流動している。〈わたし〉の体だって変化し続けている。したがって、ものごとは、本当は流れたり、変わりゆくものとしてとらえないと、本質はわからないのではないか。ベルクソン哲学のポイントはここにある。時間の流れを「持続」という独自の概念でとらえ、記憶の蓄積こそが存在の鍵を握ると考えた、ユニークで重要なベルクソンの哲学を現代的な視点で読み直す快著。(講談社選書メチエ)
  • 目次

     はじめに
    第一章 ベルクソンの哲学
     1.補助点としての〈わたし〉
     2.きこえてくるせかい
     3.ことば
     4.直観
     5.空間化
     6.記憶
    第二章 「持続」とはなにか
     7.時間は持続である
     8.持続という空間
     9.数を数える
     10.理念的空間
     11.聴覚空間
     12.多様体(性)
     13.〈わたし〉=場
     14.質と量の不可分性
    第三章 純粋持続批判
     15.直観と記憶
     16.質ということ
     17.意識の二層
     18.印象、感覚、感情の変化
     19.純粋持続
    第四章 持続は記憶である
     20.『持続と同時性』について
     21.持続ふたたび
     22.記憶ふたたび
     23.流れの同時性
     24.〈いま・ここ・わたし〉
     おわりに
     主要参考文献
     あとがき

ベルクソン=時間と空間の哲学(講談社選書メチエ) の商品スペック

書店分類コード P130
Cコード 0310
出版社名 講談社
本文検索
他の講談社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784062585705
ファイルサイズ 0.8MB
著者名 中村 昇
著述名 著者

    講談社 ベルクソン=時間と空間の哲学(講談社選書メチエ) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!