魔女狩り―西欧の三つの近代化(講談社選書メチエ) [電子書籍]
    • 魔女狩り―西欧の三つの近代化(講談社選書メチエ) [電子書籍]

    • ¥1,705341 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600174352

魔女狩り―西欧の三つの近代化(講談社選書メチエ) [電子書籍]

価格:¥1,705(税込)
ゴールドポイント:341 ゴールドポイント(20%還元)(¥341相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:講談社
公開日: 2014年04月25日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

魔女狩り―西欧の三つの近代化(講談社選書メチエ) の 商品概要

  • 15世紀後半~18世紀後半、4万人以上の魔女が殺戮された。中世ではなく、近代黎明期に魔女狩りが大流行したのはなぜか? 「魔女狩りとは何か」という問いかけは、「ヨーロッパ近代とは何か」とイコールである。魔女狩りとヨーロッパ近代誕生の関係を新視点から解き明かす。視覚文化論、哲学、宗教学的な知見を盛り込み、魔女狩りの歴史研究を通したヨーロッパ近代化論、および人間存在と人間文化を探究した冒険的著作です。(講談社選書メチエ)
  • 目次

    はじめに
    第一章 異端から魔女へ──中世末
        カタリ派と「魔女」/異端審問と魔女裁判/ユダヤ教徒と「魔女」/ワルド派と「魔女」/本当に見たのか/年代記作者フリュントの報告/十五世紀の教会改革者ニーダー/『蟻塚』における魔女情報の提供者/『蟻塚』の「魔女」記述/『司教法令集』と「魔女の飛行」/ニーダーの女性観/マルタン・ル・フラン『貴婦人たちの擁護者』/「反・自然」としての魔女の行為/想像から現実へ
    第二章 「魔女熱狂」時代前夜──十五世紀
        『魔女の槌』/クラーメルの魔女狩り/『魔女の槌』にお

魔女狩り―西欧の三つの近代化(講談社選書メチエ) の商品スペック

書店分類コード Q400
Cコード 0322
出版社名 講談社
本文検索
他の講談社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784062585743
ファイルサイズ 4.8MB
著者名 黒川 正剛
著述名 著者

    講談社 魔女狩り―西欧の三つの近代化(講談社選書メチエ) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!