愛と暴力の戦後とその後(講談社現代新書) [電子書籍]
    • 愛と暴力の戦後とその後(講談社現代新書) [電子書籍]

    • ¥1,045209 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600174682

愛と暴力の戦後とその後(講談社現代新書) [電子書籍]

価格:¥1,045(税込)
ゴールドポイント:209 ゴールドポイント(20%還元)(¥209相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:講談社
公開日: 2014年06月27日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

愛と暴力の戦後とその後(講談社現代新書) [電子書籍] の 商品概要

  • なぜ、私たちはこんなに歴史と切れているのか? あの敗戦、新憲法、安保闘争、バブル、オウム事件、そして3・11……。〈知っているつもり〉をやめて、虚心に問うてみたら、次から次へと驚きの発見が噴出! 『東京プリズン』の作家が、自らの実体験と戦後日本史を接続させて、この国の〈語りえないもの〉を語る。(講談社現代新書)
  • 目次

    まえがき
    プロローグ 二つの川
    第1章 母と沈黙と私
    戦争の影/遠いアメリカ/立ち止まる選択肢はなかった/異文化と思春期/小説でしか書けなかった/謎解きの糸口/母の記憶/ふたつの思考停止/私たちは忘れすぎた/他
    第2章 日本語はどこまで私たちのものか
    憲法の「憲」の意味は?/なぜ、誰が、戦争を放棄したのか/「自発的な」他者/昔は中国、今はアメリカ/刻印された他者のしるし/過剰な訳語?/他
    第3章 消えた空き地とガキ大将
    ジャイアンの後ろ姿が気になって/日本の鉄板コンテンツとは/空き地のある風景/土管のある空き地/ガキ大将の成立条件/第三原っぱ/空き地の来歴/他
    第4章 安保闘争とは何だったのか
    アメリカ一人勝ちの時代/アメリカの要求は変わらない/あさま山荘事件/学生運動がわからない/鉄球作戦の意味/「幸福な」占領期/他人の手で書かれた自分の欲望/他
    第5章 一九八〇年の断絶
    テレビドラマがすくい取った時代の欲望/ガッチャマンの世界設定/若い男女の恋愛ばっかりに/日本政府はずっと自由主義的だった/一九八〇年の決定的な地殻変動/他
    第6章 オウムはなぜ語りにくいか
    ほか

愛と暴力の戦後とその後(講談社現代新書) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード Q130
Cコード 0221
出版社名 講談社
本文検索
他の講談社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784062882460
ファイルサイズ 1.1MB
著者名 赤坂 真理
著述名 著者

    講談社 愛と暴力の戦後とその後(講談社現代新書) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!