マックス・ウェーバーを読む(講談社現代新書) [電子書籍]
    • マックス・ウェーバーを読む(講談社現代新書) [電子書籍]

    • ¥935187 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600175140

マックス・ウェーバーを読む(講談社現代新書) [電子書籍]

価格:¥935(税込)
ゴールドポイント:187 ゴールドポイント(20%還元)(¥187相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:講談社
公開日: 2014年09月26日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

マックス・ウェーバーを読む(講談社現代新書) [電子書籍] の 商品概要

  • 『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』『官僚制』『職業としての学問』等、代表作からウェーバーの思考を知ることは、我々の社会と歴史を深く学ぶことである。そして現在の世界・日本が抱える諸問題を考える示唆に富み興味深い。また社会科学の根本概念に言及した書物は、宗教・経済・政治・法律など主要な分析対象を定義、論理的体系化を試みており、読み直す課題は大きい。思想・哲学を再考したい人への最適の入門書。(講談社現代新書)
  • 目次


    「知識人」の理想/古典を読む
    第一章 宗教社会学──『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』をめぐって
     「プロテスタンティズム」と「資本主義」
     労働と利殖
     カルヴィニズムにおける「個人」
     近代社会思想における「労働」
     「世俗内禁欲」の方法
     バクスターの労働観
     ピューリタニズムのジレンマ
     「資本主義」の本質をめぐって
    第二章 ウェーバーの政治観──『職業としての政治』と『官僚制』をめぐって
     『職業としての政治』の背景
     「政治家」の二つの意味
     デマゴーグとジャーナリストと政党職員
     人民投票的民主制
     心情と責任
     近代官僚制
     民主制と官僚制
    第三章 社会科学の方法論──『社会科学と社会政策にかかわる認識の「客観性」』と『社会学の基礎概念』をめぐって
     ウェーバーの立ち位置
     「客観性」とは?
     「価値」の問題
     「理念型」の問題
     「社会学」とは何か
     群衆心理と社会的行為の間
     行為と秩序
    第四章 ウェーバーの学問観──『職業としての学問』をめぐって
     〈Beruf〉としての「学問」
     ウェーバーとSTAP細胞問題
     専門化
     進歩と脱呪術化
    ほか

マックス・ウェーバーを読む(講談社現代新書) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード P120
Cコード 0230
出版社名 講談社
紙の本のISBN-13 9784062882798
他の講談社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 1.7MB
著者名 仲正 昌樹
著述名 著者

    講談社 マックス・ウェーバーを読む(講談社現代新書) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!