相対性理論の一世紀(講談社学術文庫) [電子書籍]
    • 相対性理論の一世紀(講談社学術文庫) [電子書籍]

    • ¥1,155347 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086600175241

相対性理論の一世紀(講談社学術文庫) [電子書籍]

価格:¥1,155(税込)
ゴールドポイント:347 ゴールドポイント(30%還元)(¥347相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:講談社
公開日: 2014年10月24日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

相対性理論の一世紀(講談社学術文庫) [電子書籍] の 商品概要

  • 「ニュートンよ許したまえ……」。二世紀以上にわたり絶対的権威として君臨してきたニュートン力学の常識を根底から覆したアインシュタイン。そのきっかけは、少年時代の「光を、光の速さで追いかけたらどうなるだろう」という疑問だった。「力の統一」「宇宙のしくみ」など現代物理学の起源となった研究はいかに生まれたか。最先端の物理学にまで影響を及ぼす相対性理論の本質を、わかりやすく解説する。(講談社学術文庫)
  • 目次

    はじめに
    I章 ニュートンからアインシュタインへ
     1 アインシュタインの詫び状
     2 どこでもなりたつ物理学
    II章 相対性原理とはなにか
     1 はじめに原理ありき
     2 時間・空間・運動の相対性
     3 慣性系──特殊相対性原理の足場
     4 光速度不変の原理
     5 光の研究史
     6 光の速度を測る
     7 マクスウェル方程式
     8 マイケルソンとモーリーの実験
     9 エーテルの悩み
     10 ニュートンの時空、アインシュタインの時空
    III章 特殊相対性理論
     1 革命前夜
     2 愛する人──ミレヴァとの出会い
     3 先駆者ローレンツ
     4 同時刻は同時ではない!?
     5 時間がゆっくり進む
     6 物差しが縮む
     7 ニュートンを超えて
     8 速度の足し算
     9 質量も変化する
     10 運動量の保存
     11 
     12 まとめ
    IV章 一般相対性理論
     1 プランクの援護射撃
     2 非慣性系──加速度のある世界
     3 重力が消えた──生涯で最も素晴らしい考え
     4 等価原理
     5 光が曲がる!
     6 クリミア半島の皆既日食
     7 ユークリッドの平らな世界
     8 非ユークリッド幾何学の誕生
    ほか

相対性理論の一世紀(講談社学術文庫) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード M200
Cコード 0142
出版社名 講談社
本文検索
他の講談社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784062922562
ファイルサイズ 4.1MB
著者名 広瀬 立成
著述名 著者

    講談社 相対性理論の一世紀(講談社学術文庫) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!