伊藤博文演説集(講談社学術文庫) [電子書籍]
    • 伊藤博文演説集(講談社学術文庫) [電子書籍]

    • ¥1,320264 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600175293

伊藤博文演説集(講談社学術文庫) [電子書籍]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:264 ゴールドポイント(20%還元)(¥264相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:講談社
公開日: 2014年10月24日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

伊藤博文演説集(講談社学術文庫) [電子書籍] の 商品概要

  • 「我国旗の中央に点ぜる赤き丸形は……昇る朝日の尊き徽章(きしょう)となり……文明諸国の間に伍して前方に且(か)つ上方に動かんとす」と明治四年サンフランシスコで日本の進む途を謳い上げた「日の丸演説」。文明国たらんと憲法制定・議会開設に奔走、政党政治のあるべき姿を説き、台湾・韓国統治の意義を語って国制を彫琢した政治家・伊藤の代表的演説三九篇を収録。(講談社学術文庫)
  • 目次

    1 日の丸演説 明治四年十二月十四日(サンフランシスコ)
    2 憲法草案審議開会演説 明治二十一年六月十八日(枢密院)
    3 府県会議長に対する憲法演説 明治二十二年二月十五日(枢密院議長官邸)
    4 法官に対する演説 明治二十二年二月十七日
    5 各親王殿下及貴族に対し 明治二十二年二月二十七日
    6 第一帝国議会閉会に際して 明治二十四年三月七日(貴族院議場)
    7 上奏案に不同意に就いて 明治二十六年二月七日(第四議会衆議院)
    8 列国の国土侵略主義と日清戦争の意義 明治三十年四月(紅葉館での台湾会)
    9 本邦憲法制定の由来 明治三十年四月三十日(上野精養軒での国家学会)
    10 憲政党員請待会に於て 明治三十一年十二月十日(帝国ホテル)
    11 憲法発布十年紀念祝賀会に於て 明治三十二年二月十一日(帝国ホテル)
    12 選挙法改正期成同盟会に於て 明治三十二年二月二十日(帝国ホテル)
    13 長野歓迎会に於て 明治三十二年四月十日(長野城山館)
    14 長野答礼会に於て 明治三十二年四月十二日(長野城山館)
    15 河内有志者歓迎会に於て 明治三十二年五月十日(四条畷ホテル)
    ほか

伊藤博文演説集(講談社学術文庫) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード Q120
Cコード 0121
出版社名 講談社
本文検索
他の講談社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784062920636
ファイルサイズ 2.0MB
著者名 瀧井 一博
著述名 著者

    講談社 伊藤博文演説集(講談社学術文庫) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!