カフェと日本人(講談社現代新書) [電子書籍]
    • カフェと日本人(講談社現代新書) [電子書籍]

    • ¥499100 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600175517

カフェと日本人(講談社現代新書) [電子書籍]

価格:¥499(税込)
ゴールドポイント:100 ゴールドポイント(20%還元)(¥100相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:講談社
公開日: 2014年11月28日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

カフェと日本人(講談社現代新書) [電子書籍] の 商品概要

  • 大正・昭和の「カフェー」とAKB48の類似点って? なぜ名古屋人は喫茶好き? 210年前にコーヒーを飲んだ「人気文化人」といえば? 100年以上営業している国内最古の喫茶店はどこ? 「音楽系喫茶」と「特殊喫茶」がたどった経緯とは? あなたにとって「カフェの存在」とは? 日本初の喫茶店から、欲望に応えてきた特殊喫茶、スタバ、いま話題の「サードウェーブ」までの変遷をたどった、日本のカフェ文化論。(講談社現代新書)
  • 目次

    はじめに──スタバが開国した「女性向けコーヒー」
    第一章 カフェの誕生
    一杯いくらなら出す?/そもそも「ブレンド」ってなに?/「カフェラテ」「カプチーノ」と「カフェオレ」の違い/人類とコーヒーとの出合い/二一〇年前にコーヒーを飲んだ人気文化人/“日本初”の喫茶店はビリヤードつき/一〇〇年以上続く現存最古の喫茶店/一時代を築いた「大正ロマン」と「昭和レトロ」/戦後に庶民化した「ハイカラな味」/他
    第二章 日本独自の進化を遂げたカフェ・喫茶店
    店の「基本性能」と「付加価値」/文壇バーならぬ文壇カフェ/「談話室滝沢」があった時代/菊池寛も愛用した文化人のサロン/“ノマドワーカー”の味方/日本のカフェ文化を代表する「モーニング」/終電を逃した人の救世主/名曲喫茶・シャンソン喫茶・ジャズ喫茶・歌声喫茶・ゴーゴー喫茶/AKB48との類似点/美人喫茶からメイドカフェへ/他
    第三章 なぜ名古屋人は喫茶好きなのか
    ほか

カフェと日本人(講談社現代新書) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード A435
Cコード 0295
出版社名 講談社
紙の本のISBN-13 9784062882873
他の講談社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 2.3MB
著者名 高井 尚之
著述名 著者

    講談社 カフェと日本人(講談社現代新書) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!