50歳を超えたらもう年をとらない46の法則―「新しい大人」という50+世代はビジネスの宝庫(講談社プラスアルファ新書) [電子書籍]
    • 50歳を超えたらもう年をとらない46の法則―「新しい大人」という50+世代はビジネスの宝庫(講談社プラスアルファ新書) ...

    • ¥39880 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600175652

50歳を超えたらもう年をとらない46の法則―「新しい大人」という50+世代はビジネスの宝庫(講談社プラスアルファ新書) [電子書籍]

価格:¥398(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(20%還元)(¥80相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:講談社
公開日: 2014年12月26日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

50歳を超えたらもう年をとらない46の法則―「新しい大人」という50+世代はビジネスの宝庫(講談社プラスアルファ新書) の 商品概要

  • シニアの多くは「自分だけは年をとらない」と思っている。だが、それは見た目の若さ」「考えの柔軟さ」「肉体のメンテナンス」など、前向きなことにつながっていることを、これまでの研究所での調査をもとに示していく。そして、ポジティブシンキングの実践を具体的な方法を挙げながら伝授し、これからはシニアではなく「新しい大人」が社会に影響を与える時代が来ると予測する、多くの世代に「明るい未来」を示す一冊。
  • 目次

    まえがき
    1.ジーンズの似合う大人になる
    2.50代を過ぎたら歳をとらない、と思ってみる
    3.これから人生最高のときを創ろうとする
    4.「成熟した人」でなく「センスのある人」になる
    5.「若々しくありたい」の先には「自分は若い」と思う、がある
    6.「見た目」にこだわる
    7.自分は結構イケていると思う
    8.どこまでも女性を卒業しない
    9.肩の力を抜いて自然体でいる
    10.どこまでも年相応にならない また、そういう自分を変わり者だと思わない
    11.「イタい」と言われても気にしない
    12.新しい日本人の規範を創る
    13.オシャレや化粧は自分のためにする
    14.新しいライフスタイルを自分たちから生み出そうとする
    15.スマホ・タブレットも自分の道具にする
    16.つねに何か新しいことを始める
    17.会社はリタイアしても社会はリタイアしない
    18.自分が将来オジイサン・オバアサンになると思わない
    19.オジサン・オバサンと呼ばれても自分のことだとは思わない
    20.先端を走り続けてみる
    21.介護予防・健康ケアを自分のタスクにする
    22.それでも体が弱ったら
    23.親の介護・介護予防もする
    24.夫婦すれ違いを解消する
    ほか

50歳を超えたらもう年をとらない46の法則―「新しい大人」という50+世代はビジネスの宝庫(講談社プラスアルファ新書) の商品スペック

書店分類コード A715
Cコード 0276
出版社名 講談社
紙の本のISBN-13 9784062728676
他の講談社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 0.6MB
著者名 阪本 節郎
著述名 著者

    講談社 50歳を超えたらもう年をとらない46の法則―「新しい大人」という50+世代はビジネスの宝庫(講談社プラスアルファ新書) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!