原敬―外交と政治の理想〈下〉 (講談社) [電子書籍]
    • 原敬―外交と政治の理想〈下〉 (講談社) [電子書籍]

    • ¥2,585517 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600175930

原敬―外交と政治の理想〈下〉 (講談社) [電子書籍]

価格:¥2,585(税込)
ゴールドポイント:517 ゴールドポイント(20%還元)(¥517相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:講談社
公開日: 2015年01月23日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

原敬―外交と政治の理想〈下〉 (講談社) [電子書籍] の 商品概要

  • 「平民宰相」原敬の初の本格的評伝。新聞記者・外交官・企業経営者など多彩な顔を持ち、一貫して「公利」という概念を重視して第一次世界大戦後の世界を見通した、ポスト「元勲世代」の偉大な政治家の生涯。下巻は、大隈重信、山県有朋、桂太郎らとの確執を経て、首相として初の政党内閣を成立させながら、東京駅で凶刃に倒れるまでの後半生を描き、この暗殺によって失われたその後の可能性と、原が日本の歴史に遺したものを考察。(講談社選書メチエ)
  • 目次

    第四部 剛毅編
    第一九章 西園寺内閣を誕生させる──日露戦後に内相となる
    第二〇章 政党政治家原敬の成長──内閣の実力者となる
    第二一章 米欧周遊とその後の円熟──米国への高い評価と日本の指針
    第二二章 実業への活動の広がりと充実──古河鉱業の近代化
    第二三章 選挙地盤の確立と郷里への思い──盛岡別邸と『南部史要』
    第二四章 桂太郎との連携の崩壊──辛亥革命・明治天皇崩御・大正政変
    第二五章 秩序ある政治改革を推進──山本内閣
    第五部 老熟編
    第二六章 「最後の危機」と政党政治への道──第一次世界大戦と大隈内閣
    第二七章 「一山百文」の精神の充実──腰越別荘新築・戊辰殉難者五十年忌
    第二八章 政友会の勢力回復と寺内内閣──中国外交とシベリア出兵、米騒動
    第二九章 原内閣の誕生と新外交──大戦後の外交と植民地
    第三〇章 内政大改革の実施──教育・鉄道・国防・選挙区
    第三一章 政党政治の健全な発達をめざして──一九二〇年総選挙と原首相の権力
    第三二章 軍と宮中の掌握──イギリス風立憲君主制
    第三三章 暗殺・葬儀──「盛岡市民葬」
    原敬が暗殺されずに長生きしていたら──おわりに
    ほか

原敬―外交と政治の理想〈下〉 (講談社) [電子書籍] の商品スペック

書名巻次
シリーズ名 原敬 外交と政治の理想
書店分類コード G320
Cコード 0321
出版社名 講談社
他の講談社の電子書籍を探す
本文検索
紙の本のISBN-13 9784062585934
ファイルサイズ 5.5MB
著者名 伊藤 之雄
著述名 著者

    講談社 原敬―外交と政治の理想〈下〉 (講談社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!