子どもの声を社会へ―子どもオンブズの挑戦(岩波新書) [電子書籍]
    • 子どもの声を社会へ―子どもオンブズの挑戦(岩波新書) [電子書籍]

    • ¥792159 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600179187

子どもの声を社会へ―子どもオンブズの挑戦(岩波新書) [電子書籍]

価格:¥792(税込)
ゴールドポイント:159 ゴールドポイント(20%還元)(¥159相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:岩波書店
公開日: 2012年04月19日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

子どもの声を社会へ―子どもオンブズの挑戦(岩波新書) の 商品概要

  • 兵庫県川西市の「子どもの人権オンブズパーソン」は,子どもたちの小さな声に耳を傾け,関係者・機関の間をつなぎ,問題の解決を図って,時には制度改善にまでつなげていく.この希有な公的制度の中から,子どもたちの息詰まる状況をつぶさに目にしてきた著者が,その問題解決のための「職人的技」と背景にある思想を紹介する.
  • 目次

    目  次

      はじめに

     第一章 子どもの人権オンブズパーソンという制度
      1 希有な制度の誕生
      2 制度の仕組み

     第二章 関係に働きかける――関係再生職人チームの仕事――
      1 どのように関係に働きかけるのか
      2 どのように経過するか
      3 個別救済の「技」
      4 個別救済の流れ

     第三章 社会に働きかける――個別救済を社会につなぐ――
      1 「声」が社会の質を高める
      2 問題を生み出す構造と制度の限界
      3 各国の子どもオンブズが集まった

     第四章 問題のつくられ方――減速へのススメ――
      1 個人の問題は構造の問題
      2 子どもが子どもでいられない

     終章 能力を分かちもつ
      1 教育の陥穽――「教育過剰」の構造
      2 能力の共有という可能性
      3 むすびにかえて

      あとがき

      主要参考文献

子どもの声を社会へ―子どもオンブズの挑戦(岩波新書) の商品スペック

書店分類コード S600
Cコード 0236
出版社名 岩波書店
本文検索
他の岩波書店の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784004313533
ファイルサイズ 2.2MB
著者名 桜井 智恵子
著述名 著者

    岩波書店 子どもの声を社会へ―子どもオンブズの挑戦(岩波新書) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!