加藤周一―二十世紀を問う(岩波新書) [電子書籍]
    • 加藤周一―二十世紀を問う(岩波新書) [電子書籍]

    • ¥880176 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600179375

加藤周一―二十世紀を問う(岩波新書) [電子書籍]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:176 ゴールドポイント(20%還元)(¥176相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:岩波書店
公開日: 2013年10月17日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

加藤周一―二十世紀を問う(岩波新書) [電子書籍] の 商品概要

  • 言葉を愛した人・加藤周一は,生涯に膨大な書物を読み,書き,そして語り続けた.それはまた,動乱の二十世紀を生きぬきながら,日々の体験を深く考え,問い直し,表現する生でもあった.同時代を生きてきた著者が,我々の未来への歩みを支える力強い杖として,今ひとたび彼の言葉を読み直しつつ,その全体像にせまる.
  • 目次

    目  次
       はじめに――加藤周一を読むこと

     第一章 〈観察者〉の誕生
      1 〈お坊ちゃん〉の孤独
      2 本を読む青年
      3 〈いくさ〉の中で

     第二章 戦後の出発
      1 怒りの抒情詩――『1946・文学的考察』より
      2 フランス文学者として――『現代フランス文学論』『文学とは何か』
      3 「IN EGOISTOS」をめぐって――政治と文学
      4 小説『ある晴れた日に』とその謎

     第三章 〈西洋見物〉の土産
      1 芸術を見て、語る――『ある旅行者の思想』『西洋讃美』
      2 文明批評家の誕生――『現代ヨーロッパの精神』
      3 第二の〈全体化〉――『運命』

     第四章 雑種文化論の時代
      1 「日本文化の雑種性」という発見
      2 展開をはじめる思考――「近代日本の文明史的位置」
      3 日本の知識人を問う――「知識人について」「戦争と知識人」

     第五章 一九六〇年代――外からの視線
      1 助走の時代――「親鸞」「日本文学史の方法論への試み」
      2 『三題噺』の位置――「詩仙堂志」「狂雲森春雨」「仲基後語」
      3 『羊の歌』をどう読むか
    ほか

加藤周一―二十世紀を問う(岩波新書) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード U320
Cコード 0223
出版社名 岩波書店
本文検索
他の岩波書店の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784004314219
ファイルサイズ 1.2MB
著者名 海老坂 武
著述名 著者

    岩波書店 加藤周一―二十世紀を問う(岩波新書) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!