皮膚は考える(岩波書店) [電子書籍]
    • 皮膚は考える(岩波書店) [電子書籍]

    • ¥1,320264 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600179381

皮膚は考える(岩波書店) [電子書籍]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:264 ゴールドポイント(20%還元)(¥264相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:岩波書店
公開日: 2013年10月24日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

皮膚は考える(岩波書店) [電子書籍] の 商品概要

  • 皮膚は身体を包むだけの単なる包装紙ではない.からだ全身を被い,重さは約3キロにもなる最大の「臓器」である.かつ,皮膚は環境に応じて,その状態を変化させ,必要な情報を体内に伝える.著者らは,脳神経系で働く物質と同じものが皮膚に存在することを発見した.鍼灸医療の本質ともからむ皮膚科学の最新研究を紹介する.
  • 目次

    目  次

     序論――感じ考え、判断し行動する皮膚

     1 皮膚は最も大きな臓器「外臓」である
      皮膚の階層構造
      皮膚のバリアはプラスチック並み
      常におのれを知っている皮膚

     2 電気仕掛けの皮膚機能
      皮膚は電池になっている
      老人のカサカサ肌の原因は「電池切れ」
      外から皮膚に電気をかけるとどうなるか
      電気の作用で皮膚の再生を促進する素材

     3 情報伝達物質を生み出す皮膚
      皮膚は免疫をつかさどる臓器である
      皮膚が内分泌系に及ぼす影響

     4 皮膚はセンサーである
      外部刺激のセンサーとしての皮膚
      神経より先に表皮が感じる
      もう一つの痛みセンサー
      光を感じる皮膚

     5 皮膚は脳である
      脳の機能を担う部品「受容体」
      皮膚は脳と同じ受容体を持つ
      精神をつかさどる皮膚

     6 身体の健康、こころの健康も皮膚から
      外部環境と皮膚
      心的ストレスと皮膚
      鍼灸の科学と皮膚科学
      皮膚科学の可能性

     むすび――皮膚科学が拓く未来の医療

皮膚は考える(岩波書店) [電子書籍] の商品スペック

Cコード 0345
出版社名 岩波書店
本文検索
紙の本のISBN-13 9784000074520
他の岩波書店の電子書籍を探す
ファイルサイズ 1.9MB
著者名 傳田 光洋
著述名 著者

    岩波書店 皮膚は考える(岩波書店) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!