地元学をはじめよう(岩波ジュニア新書) [電子書籍]
    • 地元学をはじめよう(岩波ジュニア新書) [電子書籍]

    • ¥902181 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600179526

地元学をはじめよう(岩波ジュニア新書) [電子書籍]

価格:¥902(税込)
ゴールドポイント:181 ゴールドポイント(20%還元)(¥181相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:岩波書店
公開日: 2014年11月20日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

地元学をはじめよう(岩波ジュニア新書) [電子書籍] の 商品概要

  • いきいきした地域をつくるために必要なものは? 人と自然の力,文化や産業の力に気づき,引き出していくことであり,それを実行するための手法が地元学だ.1990年に水俣市ではじまった地元学は,いま全国へ広がっている.調べ方から活かし方まで,若い人が自ら行動して地域のことを深く知るのに役立つ実践型学問だ.
  • 目次

    目  次

     1章 地元学って何だろう
       水俣地元学のはじまり/実践を通じて進化してきた/水俣に生きる希望をつくった地元学/ 「村丸ごと生活博物館」頭石のこと/町や村の元気をつくる/つくる力・考える力・調べる力が衰えている/あるものを新しく組み合わせる/ものづくりや地域づくりはイメージする力/問題解決型から価値創造型へ──社会起業家になること/自分の仕事に役立てる/個性の把握が大事/つくることを楽しむ
     2章 地元学のすすめ方──調べる・考える・まとめる・つくる・役立てる
      1 土の地元学と風の地元学
       土の地元学/風の地元学
      2 調べる心がけとまなざし
       調べるときの七つの心がけ/三つのまなざしで考える
      3 調べる・まとめる
       調べる準備/下見をする/調べることを選ぶ/調べ方・まとめ方
      4 つくる・役立てる
       調べたことの活用/調査は創造のはじまり
      5 子ども地元学の実践
       久木原のよかとこ・大切なもの探し/地域探索にニコニコ、ワクワク/子どもと大人がいっしょに/住む人の心が結ばれた
     3章 地元学ことはじめ──水俣での取り組み
    ほか

地元学をはじめよう(岩波ジュニア新書) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード G390
Cコード 0236
出版社名 岩波書店
本文検索
他の岩波書店の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784005006090
ファイルサイズ 20.7MB
著者名 吉本 哲郎
著述名 著者

    岩波書店 地元学をはじめよう(岩波ジュニア新書) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!