松尾スズキのやさしい野蛮人入門(7) それでも笑って生きませんか? (ブックウォーカー) [電子書籍]
    • 松尾スズキのやさしい野蛮人入門(7) それでも笑って生きませんか? (ブックウォーカー) [電子書籍]

    • ¥22044 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600218387

松尾スズキのやさしい野蛮人入門(7) それでも笑って生きませんか? (ブックウォーカー) [電子書籍]

価格:¥220(税込)
ゴールドポイント:44 ゴールドポイント(20%還元)(¥44相当)
出版社:ブックウォーカー
公開日: 2015年01月23日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

松尾スズキのやさしい野蛮人入門(7) それでも笑って生きませんか? (ブックウォーカー) の 商品概要

  • 「わたしは、寝ているときを除けば、人を笑わせるか、自分が笑っているか、酒をのんでいるか以外は、ほぼ、したいことがありません」――本文より。赤塚不二夫、財津一郎、サシャ・バロン・コーエン、モンティ・パイソン、松本人志、大人計画等、今回は「やさしい野蛮人入門」シリーズの重要課題、「笑い」について。2013年3月12日のメルマガの日記も収録。イラスト・松尾スズキ【読了時間 約25分】

    ◆目次
    服を着る人間の根源的おかしさ
    暴力性や残酷さが笑いに変わるとき
    弱い者を食べてしまわないように人は笑う
    苦痛を抱えて「素」に戻ることのしんどさ
    「ヤンキー化」する笑いに感じる危惧
    日陰者に無理やり光を当ててきた大人計画
    それでも笑うために、人は生きる

    ◆松尾スズキ・まつおすずき
    1962年福岡県生まれ。作家、演出家、俳優、映画監督、脚本家。1988年「大人計画」を旗揚げする。1997年、「ファンキー! ~宇宙は見える所までしかない~」で第41回岸田國士戯曲賞、2001年、第38回ゴールデンアロー賞・演劇賞を受賞。2008年、映画「東京タワー オカンとボクと、時々、オトン」で、第31回日本アカデミー賞最優秀脚本賞を受賞。「クワイエットルームへようこそ」(第134回)、「老人賭博」(第142回)は芥川賞候補となる。

松尾スズキのやさしい野蛮人入門(7) それでも笑って生きませんか? (ブックウォーカー) の商品スペック

シリーズ名 松尾スズキのやさしい野蛮人入門
出版社名 ブックウォーカー
ファイルサイズ 6.9MB
他のブックウォーカーの電子書籍を探す
著者名 松尾 スズキ
著述名 著者

    ブックウォーカー 松尾スズキのやさしい野蛮人入門(7) それでも笑って生きませんか? (ブックウォーカー) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!