東芝 "異例の新社長"が背負う二つの宿命(ダイヤモンド社) [電子書籍]
    • 東芝 "異例の新社長"が背負う二つの宿命(ダイヤモンド社) [電子書籍]

    • ¥11022 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600237920

東芝 "異例の新社長"が背負う二つの宿命(ダイヤモンド社) [電子書籍]

鈴木崇久(著者)
価格:¥110(税込)
ゴールドポイント:22 ゴールドポイント(20%還元)(¥22相当)
出版社:ダイヤモンド社
公開日: 2013年10月29日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

東芝 "異例の新社長"が背負う二つの宿命(ダイヤモンド社) の 商品概要

  • 会長と社長のいざこざの末に就任した“異例の新社長”は、
    10年ぶりの組織再編と事業の新しい柱をぶち上げた。

    しかし、社内にいくつもの“東芝”が立ち並ぶかのような超縦割り組織と、
    巨額投資の代償で脆弱化した財務という二つの壁が、
    田中久雄社長の前に立ちはだかる。

    田中社長が率いる東芝は、その壁を越えることができるのか。


    (おもな内容)
    ●第一の宿命 社内でもカルチャーショックを受ける超縦割り組織
    ・お家騒動の末の社長就任ゆえに気にもむ独自路線の追求
    ・ヘルスケアを原発と半導体に次ぐ事業の柱に
    ・図解 10年ぶりの組織再編で東芝はこう変わる
    ・半導体と社会インフラの部門間に見えた深い溝
    ・10年以上続く縦割り組織との戦いに終止符を打てるのか

    ●第二の宿命 期末の“前借り”に“ワリカン”でやりくりする脆弱財務
    ・期末に取引先で“前借り”のお願い
    ・原発でも半導体でも競合メーカーに見劣りする財務
    ・図解 巨額投資やりくりの秘策 東芝の“ワリカン”スキーム
    ・ヘルスケア事業の売上高を「3年で1.5倍に」の成否
    ・新体制図で切り分けられたテレビ・パソコン部門
    ・Interview 田中久雄 東芝社長「組織再編後の人事で真の田中体制を実現」
    ・特別インタビュー 成毛康雄( 東芝上席常務、セミコンダクター&ストレージ社カンパニー社長)、五十嵐安治(東芝専務、電力システム社カンパニー社長)、綱川 智(東芝メディカルシステムズ社長)

    『週刊ダイヤモンド』(2013年9月7日号)の第2特集と、デイリー・ダイヤモンド(http://dw.diamond.ne.jp)の記事を電子化しました。
    雑誌のほかのコンテンツは含まれず、
    特集だけを電子化したため、お求めやすい価格となっています。

東芝 "異例の新社長"が背負う二つの宿命(ダイヤモンド社) の商品スペック

本文検索
ファイルサイズ 4.4MB
他のダイヤモンド社の電子書籍を探す
著者名 鈴木崇久
著述名 著者

    ダイヤモンド社 東芝 "異例の新社長"が背負う二つの宿命(ダイヤモンド社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!