コモディティ化からいかに抜け出すか 【インタビュー】本物の営業力はリーダーシップに通じる(ダイヤモンド社) [電子書籍]
    • コモディティ化からいかに抜け出すか 【インタビュー】本物の営業力はリーダーシップに通じる(ダイヤモンド社) [電子書籍]

    • ¥550110 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600238290

コモディティ化からいかに抜け出すか 【インタビュー】本物の営業力はリーダーシップに通じる(ダイヤモンド社) [電子書籍]

藤森義明(著者)
価格:¥550(税込)
ゴールドポイント:110 ゴールドポイント(20%還元)(¥110相当)
出版社:ダイヤモンド社
公開日: 2014年10月06日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

コモディティ化からいかに抜け出すか 【インタビュー】本物の営業力はリーダーシップに通じる(ダイヤモンド社) の 商品概要

  • 世界に冠たるゼネラル・エレクトリック(GE)ほど
    人材の豊富な企業はないといわれる。
    GEの卒業生の何人もがフォーチュン500のトップに就任している。
    そのGEでアジア人として初めて本社上級副社長に
    上り詰めたのが藤森義明氏だ。
    ジャック・ウェルチやジェフリー・イメルトという稀代の経営者から、
    絶大な信頼を勝ち得た。

    世界各国で大型プロジェクトを成功させてきた藤森氏は、
    グローバル・ビジネスの最前線を知る。
    大きな商談をまとめるために必要な手腕とは何か。
    氏は営業スキルとはリーダーシップの資質と同じだと言う。
    また営業力こそ企業の競争優位の源泉となりうるとも言う。
    つまり、営業で目指すべきはオンリーワンの価値提案をすることなのだ。
    そのための資質はリーダーシップと同じである。

    グローバルでの手腕を買われ、
    2011年日本企業のLIXILグループのトップに転身した藤森氏に、
    コモディティ化する市場でも通用する、
    本物の営業力について聞く。

    *『DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー(2012年12月号)』に
    掲載された記事を電子書籍化したものです。

コモディティ化からいかに抜け出すか 【インタビュー】本物の営業力はリーダーシップに通じる(ダイヤモンド社) の商品スペック

本文検索
ファイルサイズ 2.7MB
他のダイヤモンド社の電子書籍を探す
著者名 藤森義明
著述名 著者

    ダイヤモンド社 コモディティ化からいかに抜け出すか 【インタビュー】本物の営業力はリーダーシップに通じる(ダイヤモンド社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!