我ら糖尿人、元気なのには理由(ワケ)がある。―現代病を治す糖質制限食 (東洋経済新報社) [電子書籍]
    • 我ら糖尿人、元気なのには理由(ワケ)がある。―現代病を治す糖質制限食 (東洋経済新報社) [電子書籍]

    • ¥770154 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600240387

我ら糖尿人、元気なのには理由(ワケ)がある。―現代病を治す糖質制限食 (東洋経済新報社) [電子書籍]

宮本 輝(著者)江部 康二(著者)
価格:¥770(税込)
ゴールドポイント:154 ゴールドポイント(20%還元)(¥154相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:東洋経済新報社
公開日: 2015年02月09日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

我ら糖尿人、元気なのには理由(ワケ)がある。―現代病を治す糖質制限食 (東洋経済新報社) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)
    ちょっとした食事のコツで、人気作家の糖尿病が劇的に改善した!その秘密を解き明かし、「現代人の糖質の摂りすぎ」「人の身体にふさわしい食」「がんやアルツハイマーを防ぐ食事」「医療の問題点」などについて語りつつ警鐘を鳴らす。
    目次(「BOOK」データベースより)
    はじめに 身をもって体験した厳然たる事実(宮本輝)
    第1章 糖尿病が教えてくれた、糖質制限食の絶大な効果
    第2章 糖質制限することの重要性
    第3章 現代医療の深刻な問題点
    第4章 現代の食生活が及ぼす心への影響
    第5章 糖質制限食の可能性
    付記 糖質制限食の考え方とやり方
    あとがき 常識の壁が打ち破られるとき(江部康二)
    著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
    宮本 輝(ミヤモト テル)
    1947年兵庫県神戸市に生まれる。1970年追手門学院大学文学部卒業。1977年『泥の河』で第13回太宰治賞を受賞。1978年『螢川』で第78回芥川龍之介賞を受賞。1987年『優駿』で第21回吉川英治文学賞を受賞。第1回JRA賞馬事文化賞受賞。1995年平成6年度兵庫県文化賞受賞。1999年第34回大阪市市民表彰受賞。2004年『約束の冬』で平成15年度(第54回)芸術選奨文部科学大臣賞文学部門受賞。2005年平成17年度大阪芸術賞を受賞

    江部 康二(エベ コウジ)
    1950年京都生まれ、広島で育つ。1974年京都大学医学部卒業、京都大学胸部疾患研究所で研修。1978年財団法人高雄病院に医局長として勤務。1994年7月から高雄病院副院長就任。2000年高雄病院理事長に就任。2001年糖尿病患者への糖質制限食の指導を開始。研究も始める。2009年NPO法人糖質制限食ネット・リボーン理事長に就任。現在、医師、財団法人高雄病院理事長。東洋医学を中心に西洋医学、糖質制限食・絶食療法・食養生・心理療法を取り入れ、幅広い立場から臨床活動を行っている

我ら糖尿人、元気なのには理由(ワケ)がある。―現代病を治す糖質制限食 (東洋経済新報社) の商品スペック

書店分類コード B440
Cコード 0077
紙の本のISBN-13 9784492043417
他の東洋経済新報社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 8.6MB
著者名 宮本 輝
江部 康二
著述名 著者

    東洋経済新報社 我ら糖尿人、元気なのには理由(ワケ)がある。―現代病を治す糖質制限食 (東洋経済新報社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!