東京水路をゆく―艪付きボートから見上げるTOKYO風景 (東洋経済新報社) [電子書籍]
    • 東京水路をゆく―艪付きボートから見上げるTOKYO風景 (東洋経済新報社) [電子書籍]

    • ¥1,408282 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600240416

東京水路をゆく―艪付きボートから見上げるTOKYO風景 (東洋経済新報社) [電子書籍]

価格:¥1,408(税込)
ゴールドポイント:282 ゴールドポイント(20%還元)(¥282相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:東洋経済新報社
公開日: 2015年02月09日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

東京水路をゆく―艪付きボートから見上げるTOKYO風景 (東洋経済新報社) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)
    普通なら、橋を渡る際にちょっとのぞき込むくらいの目立たない存在となってしまった東京の川。しかしそこは、かつて物流の主役であり、道路以上に重要なインフラだった。都内全ての河川と運河を走った一道楽船頭の「モーターボートによる街歩き」。
    目次(「BOOK」データベースより)
    水路をめぐる愉しみ、あれやこれや(水路徘徊者“道楽船頭”のこだわり
    水路めぐりは水門めぐりでもある
    沖積低地の守護者、水門。3つのタイプ
    オトコの夢をかなえる装置、閘門 ほか)
    心が躍る水上散歩!地区別水路のご案内(江戸川・中川・綾瀬川流域
    荒川可航域とその派川
    江東デルタ地帯
    隅田川西岸の河川群 ほか)
    著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
    石坂 善久(イシザカ ヨシヒサ)
    1966年東京生まれ。クルマ以外の乗物全般、模型工作、土木構造物などに興味を覚える。水路以外では、戦前戦後の科学・工作雑誌に掲載された、鉄道模型工作記事の蒐集と研究が趣味。製本業、三線式0ゲージ鉄道模型専門模型店を兼業

東京水路をゆく―艪付きボートから見上げるTOKYO風景 (東洋経済新報社) の商品スペック

書店分類コード C030
Cコード 0095
紙の本のISBN-13 9784492043967
他の東洋経済新報社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 52.7MB
著者名 石坂 善久
著述名 著者

    東洋経済新報社 東京水路をゆく―艪付きボートから見上げるTOKYO風景 (東洋経済新報社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!