中国東北部の「昭和」を歩く―延辺・長春・瀋陽・大連 韓国人が見た旧満州 (東洋経済新報社) [電子書籍]
    • 中国東北部の「昭和」を歩く―延辺・長春・瀋陽・大連 韓国人が見た旧満州 (東洋経済新報社) [電子書籍]

    • ¥1,672335 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600240435

中国東北部の「昭和」を歩く―延辺・長春・瀋陽・大連 韓国人が見た旧満州 (東洋経済新報社) [電子書籍]

鄭 銀淑(著者)
価格:¥1,672(税込)
ゴールドポイント:335 ゴールドポイント(20%還元)(¥335相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:東洋経済新報社
公開日: 2015年02月09日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

中国東北部の「昭和」を歩く―延辺・長春・瀋陽・大連 韓国人が見た旧満州 (東洋経済新報社) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)
    日本人、朝鮮人、中国人は、どんな暮らしをしていたのか?間島・新京・奉天・大連・旅順、戦争を知らない世代が見た旧満州の残像。
    目次(「BOOK」データベースより)
    第1章 中国東北部に息づく二つの朝鮮 延吉・龍井(延吉の旅
    龍井の旅)
    第2章 中・朝・露の文化が混在する街 開山屯・図們・琿春・和龍(開山屯の旅
    図們の旅
    琿春の旅
    和龍の旅)
    第3章 近代建築が残る旧満州の首都 長春(新京)(長春の旅)
    第4章 誰もが憧れた旧満州の大都会 瀋陽(奉天)(瀋陽の旅)
    第5章 “昭和”が香る霧とアカシアの都 大連・旅順(大連の旅
    旅順の旅)
    著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
    鄭 銀淑(チョン ウンスク)
    紀行作家。韓国や中国で日本植民地時代の面影が残る街をフィールドワークし続けている。1967年、韓国北部の江原道生まれ、ソウル育ち。ソウルの世宗大学院・観光経営学修士課程修了後、日本留学。現在はソウルで執筆・翻訳・取材コーディネートを行う

中国東北部の「昭和」を歩く―延辺・長春・瀋陽・大連 韓国人が見た旧満州 (東洋経済新報社) の商品スペック

書店分類コード F530
Cコード 0021
紙の本のISBN-13 9784492044292
他の東洋経済新報社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 18.2MB
著者名 鄭 銀淑
著述名 著者

    東洋経済新報社 中国東北部の「昭和」を歩く―延辺・長春・瀋陽・大連 韓国人が見た旧満州 (東洋経済新報社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!