なぜ日本の教育は変わらないのですか?(東洋経済新報社) [電子書籍]
    • なぜ日本の教育は変わらないのですか?(東洋経済新報社) [電子書籍]

    • ¥1,496300 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600240632

なぜ日本の教育は変わらないのですか?(東洋経済新報社) [電子書籍]

価格:¥1,496(税込)
ゴールドポイント:300 ゴールドポイント(20%還元)(¥300相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:東洋経済新報社
公開日: 2015年02月09日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

なぜ日本の教育は変わらないのですか?(東洋経済新報社) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)
    教育改革国民会議―小渕総理の前で話したこと
    私の教育環境―一発勝負の日本との際立ったコントラスト
    教育改革国民会議での提案―暫定入学、飛び入学、九月新学期、ダブル専攻
    学園祭―インセンティブとモチベーション
    教育の悪平等と受験戦争―一八歳の「一発勝負」の不合理
    文化と教育―新しいインセンティブを持つ制度を
    大学入試―暫定入学制度で一発勝負の悲劇をなくす
    多摩大学における暫定入学制度導入の試み―文科省が骨抜きに
    大学の質―レジャーランドでいいのか
    経団連―教育の悪循環〔ほか〕
    著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
    クラーク,グレゴリー(クラーク,グレゴリー/Clark,Gregory)
    1936年生まれ。オックスフォード大学で地理学・民族学を学ぶ(修士課程)。オーストラリア外務省(香港、モスクワ駐在)に勤務。オーストラリア国立大学大学院で経済学を学んだ後(博士課程)、『ジ・オーストラリアン』紙東京支局長、豪首相内閣府政策調整委員会を歴任。上智大学教授(経済学部、比較文化学部)、アジア経済研究所開発スクール学長、多摩大学学長を経て、現在多摩大学名誉学長

なぜ日本の教育は変わらないのですか?(東洋経済新報社) の商品スペック

書店分類コード S600
Cコード 3036
紙の本のISBN-13 9784492222355
他の東洋経済新報社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 1.7MB
著者名 グレゴリー クラーク
著述名 著者

    東洋経済新報社 なぜ日本の教育は変わらないのですか?(東洋経済新報社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!